青空市場へ行ってきました。
そしたら、ちょうど、セニョール デ トラコルーラ
トラコルーラの教会の神様のお祭りの日でした。
いつもと違う様子に。うあぁ とか思いつつ。
移動遊園地も出ていました。
いつみても乗る勇気はないなぁ。。。


新作ともいうべき??
オアハカの地酒 メスカルに
サソリが投入されているものを
見せてもらった・・・
味は、苦いらしい・・・

う~ん。これも無理だな。
関係ないですが、ここのローストチキンのお店は
超おすすめです、塩加減が抜群で安くて美味しい!!!!!

1人前セットは25ペソですから。。。
アタシの行きつけ&いつも お持ち帰りしています。
教会もいつもと違う飾り付け。

午後からは、無料で食事がふるまわれて
ダンサ デ ラ プルマの踊りも披露されるそうです。
アタシが通りかかったときは、神父の挨拶中?
ダンサーたちも神妙です。

そして、いつも民芸品とか販売している場所に遊園地が
設置されているので、通常のお店も教会の周辺とか
お祭りというおとで、遠方からも販売の人が。。。
な、なんと!!!教会の中庭で
ウアウトラ デ ヒメネス村の シャーマンイネスさんに遭遇。
お互いに、びっくり。昨日オアハカに到着されたそうな。
ちなみに、オアハカからウアウトラまではスプルバンで
約6時間半です。

アタシのイネスさんの刺繍ものは大好きなので
いくつか購入させていただきました。

お祭りなので、村の噴水の女性も正装?していました。

今日は、
かなり賑やかだったトラコルーラのティアンギスでした。