P2151971

サン・アントニーノ・カスティージョ・ベラスコは
刺繍で有名なサン・アントニーノ村の正式名称です。

毎週日曜は、サン・アントニーノの村で
ティアンギス(小さ目)が開催されると聞いて、ちょっと
遊び兼、仕事に行ってきました。

まえに、村の入口でご馳走になったサン・アントニーノのパンが
すごい美味しくて、感動していたら、毎週日曜に市場で売っている
(たぶん、いつでもあるのではないかと思いますが)と聞いて。

一度、日曜に訪問したいと思ってました。

実は、金曜日にオコトランのティアンギスと合わせてサン・アントニーノに
立ち寄ろうと思ったんですが、いま警察官が給料値上げを要求しているらしく
そのストに影響されて
オアハカ市内からオコトランへむかう175号線が途中の村で封鎖。

なんで、じゃ日曜に行ってみようかと、今回の訪問です。

でも、聞くところによると、市場は朝早くが一番活気あるということで
自分の中で可能な限り早い時間に到着。(したつもり)

友達の家でまずは腹ごしらえ。

P2151907

これが サン・アントニーノのパンです!!

日本のメロンパンに似た、
メキシコのコンチヤというパンに似ていますが
とにかく、美味いんです。

実は、あたしあまりコンチヤ好きじゃない・・・けど
このパンは本当に美味い!!

ちなみに、オアハカって各村ごと(あまりに小さい村とかない場合もありますが)
に名物パンがあるんですよ。
全部制覇してみたいなぁ~~~。


そして、レケソンという、チーズのおから?的存在のものを
いただきました。ケソになる前のものだと思うんだけど??

P2151911

ここのは塩なしのレケソン、トラジューダの大きなトルティージャに
アシエンとの豚の脂、フリホーレス、レケソンというシンプルな料理にも
関わらず、こっちも美味しい!!

こういう、村グルメ!!は本当感動する。

サン・アントニーノは、刺繍だけでなく。
野菜も肉も、パンも何を食べても美味しく感じるし、
お花の栽培もやっているし
本当に豊な村だなぁと感心します。

P2151912

P2151916

サン・アントニーノの教会の横にメルカドがあります。

メルカドはすでに10時すぎには落ち着きを見せていて・・・
いつもとあまり変わらない感じでした。

P2151920

ちなみに、今日の肉市場には、雄の七面鳥が
お肉になっていました。
さばかれた1羽丸々の七面鳥は初めてみた。
首から頭まで全部ですよ。

P2151925

P2151922

P2151926

お目当てのサン・アントニーノのパン!!
メロン小くらいの大きさなのに、1個3ペソ!!!激安!!!

さて、約3年の月日をかけて修復していたサン・アントニーノの
教会がオープンしたというので、見学してきました。

この教会の修復は村人の寄付のみで行われました。
すごいなぁ~~~。

P2151944

建設費すごい・・・

P2151928

P2151929

P2151931

まず、目を引いたのは。

教会の聖母たち・・・みんなサンアントニーノの刺繍を
まとっています。

P2151934

こちらは聖母フキーラ。
すごい、刺繍!!!

P2151938

マリアの像に近づいてみると・・・

P2151936

このデスイラ-ドと刺繍!!!

P2151937

さすが、サン・アントニーノの教会!!!

さらには、天井の宗教画。

この教会の主、聖人。サン・アントニーノ

P2151939

村で豊富な野菜が取れるからと。。。

花と一緒に、野菜も!描かれていて感動。

P2151940

P2151945

完成したばかりのサン・アントニーノの教会。

教会の内観は1日中オープンされていないそうですが。
運がよければ、中も見学できます。

ちなみに、サン・アントニーノ村は昔は
サン・ニコラスという村だったそうです。

1850年代に長雨による疫病でたくさんの死者がでて。

これは、村を新たに作り直した方がいいということで、
サン・アントニーノ村となり、サン・アントニーノ教会を建設したと
今日はじめて聞きました。

勉強になります。