さる♪オアハカ日記

メキシコはオアハカで長年現地の職人さんとお仕事してます。SNSで掲載しきれない現地のお話とかお知らせを不定期で掲載しています。

パクリ疑惑の返答が来ないので雑誌で自分を納得させました。

こんばんは。
先日、日本からTRANSITが到着しました。

私がブログをパクられた!と感じ暴れた原因は前回のブログに書いていますし。
出版元にも問い合わせしましたが未だに返答がないです。

で、今回の記事を雑誌で読んでみて!!!!

365468103_6531803866908464_2877077483285990332_n


オープンが2023年?????なんで?

私のブログは2022年に訪問した時のもの!

この結果から、ブログからパクっていたら2023年とか書かないよね?ということで個人的にパクリ疑惑は消しました。

しかし!!というか?????
雑誌の情報にここのインスタも紹介でているけど2022年から存在しているよ?

2022年はオアハカの各名店がお店をだしていて高級フードコートだったよね?

2023年は各名店は撤退して各村の料理人がブースで料理を販売していますが?

なんで書いてある内容が2022年と2023年が混じっているの?
(これから訪問される人にはどうでもいい情報かもしれません)

週末の金曜から日曜までオープンしてて平日は閉まっているよね??と謎は深まるばかりです。

どうやって取材して紹介文をまとめたらこんな怪文書になるのだろうか?

実はここの場所は私もお気にいりで、名店が撤退した後も週末に各村の食事が楽しめたり、観光ハイシーズンなどはイベントも開催してたりしてて何度も訪問しているので…ごめんね!マジで書いてある事が適当すぎて泣けてくる。これに読者はお金を出して購入しているんですよ。

私がパクリ疑惑!とお騒がせした件も含めてキッチリ管理者にもお話を聞かせていただいた文を記事と文字数を合わせて記載させていただきます。ごめんなさい。揚げ足を取るような行為とはわかっていますが、それほど今回の紹介の内容が違いすぎて腹が立ってました。

オアハカでここを訪問される方は参考にされてください。

セントロ ガストロノミコ
デ オアハカ

毎週金曜日から日曜まで各村の料
理人が持ち回りで地元の味を提供
しています。観光ハイシーズンに
は即売会や料理イベントを開催し
たりします。

時間 10時~18時(金・土・日のみ)


私の勘違いで掲載内容の方が正しいのか?と実際ここの管理担当者に聞いてきました。

まず、現在は大学が運営する建物で料理学校が併設されています。

名店の味は味わえません。それは2022年の話でいま2023年はオアハカの色々な村の料理人が持ち回りで金曜から日曜までの決まった時間にブースでお料理を提供しています。

そのためその他の曜日は入口も閉まってます。

料理教室は現在まで開催した事はないです。逆に今年の9月に料理教室的なイベントを考えているがまだ内容も詳細も未定です。料理人のイベントで調理のデモはあったかと思われます。

と、言うことでした。

最後に言いたいことは色々あるけど。
私のブログ記事のパクリじゃないとわかりました。
疑ってすいません。

でも、雑誌に掲載されて一生残る仕事なので人間なので間違いはあると思うし時間とともに変化もあると思うけど、今回の件は現地を知る人からしたらあまりにもお粗末では?

過去にオアハカを愛して本を出した先人たち。
オアハカをみんなにもっと知って欲しいとその魅力を発信してきた人によって今のオアハカ人気があるのだと思うのです。だから今!みんなオアハカを取材したいのだと思います。

こういう仕事は誰が担当してもいいし切り口が新しくなるのもいいと思う(情報が偏らないだろうし)でも、適当な事はしないでください。オアハカに住んでいてオアハカという場所から仕事をもらっているのなら尚更だと私は感じます。

メキシコ特集として!ネットで情報拾える時代に読者がお金を出して購入した雑誌の情報はいくら小さな記事でも適当に書いていいものじゃないと私は感じます(同業者として)

だったらもうトリップアドバイザーでいいじゃん!!!って今回思いました。みなさんはどう感じますか?結局パクってないと思う事にしたけどモヤモヤした1件でした。

日曜に訪問した時は4店舗くらいしかオープンしてなかったです。月曜に訪問した時は門が閉まってますが入口にスタッフや警備さんの部屋があり誰かしらは常駐しています。

写真です!現在はこんな感じの週末が多いです。イベントある時はもっと華やかです。この前は学校の卒業式やってました。

365463979_6531813040240880_5396172139462696008_n

365464580_6531812926907558_92448571481701458_n

365545283_6531812636907587_1418586419067792890_n

365462502_6531812443574273_7213565456670287950_n

365465447_6531813560240828_5878057787849285189_n


長文、最後まで読んでいただきありがとうございました。
さて!8月になりましたし!!モヤモヤしても仕方ないので私も気持ちを入れ替えていきます。


Guelaguetza2023終了!今年のまとめ&村に行こう!

7月24日(月)に2週目のゲラゲッツア会場での開催が終了し。
7月25日(火)にはメスカルフェア・民芸品フェア・軽食?フェアも終了し。

現在7月31日まで開催しているイベント販売所などありますが。
今年も7月1日のCONVITEと呼ばれるパレードから始まり大盛り上がりのゲラゲッツアでした。

そして今年!私の上位に食い込む好きな写真はこんな感じです。
全て偶然にも撮れた写真で狙って撮ってない未熟さが残念!

batch_P7150987

batch_P1015223

batch_P7246000

batch_P7246028

P7151712

P7173776

とにかく、膨大な数の写真をFBにアップしていますのでよろしければご覧ください。
高速で写真を見ていくとたぶんビデオのように?現地の雰囲気をそのままに感じていただけると自負しております(自己肯定感高すぎてすいません)

今年のゲラゲッツアが去年と違うのはオアハカの全ての16民族を集めて開催する!というテーマがありまして、いままで過去のゲラゲッツアに参加していなかった村なども新たに参戦!

その代わり、オアハカ州で一番多いと思われるサポテコ族の村の踊りで参加していない村も出てきました民族によって踊りの種類が違うのではなく同じサポテコでも村によって衣装も踊りも違うので…。

参加してないと気づいたのは弊社でも人気のサンアントニーノ村。
ロマ・ボニータ村のソン・ハローチョ(これは個人的に大好きなので残念)
色々な内部事情があると思われますが。運営側の意向だから仕方ないですね。

そして、去年よりオアハカ市はじめ周辺の村々で開催されたゲラゲッツアの数も今年は多かった気がします。ゲラゲッツアの分散化がはじまっているのかな?

私は一番大盛り上がりの7月24日の夕方の部はチケットが取れず。
サンアントニーノの友達にチケットを購入してもらい、サンアントニーノのゲラゲッツアに参加しましたが。24日の夕方に行った友達が二階席(PARCO B)が空いていたというのです。

なんで?チケット売り切れだったのに?(それは一階席のPARCO A)って質問したら。

現地のダフ屋(マフィア絡み?)がチケットを買い占めていて会場入り口周辺で売っていたらしい。
あー。もうなんか悲しいよね。プラチナチケットの運命なのか??

でも、ゲラゲッツアの注目度があがり本当に7月24日以降でも、追いゲラゲッツア(勝手に命名)が多くて、昨日の7月30日(日)はオコトラン周辺の村で3か所。その他でも開催していたらしいです。
8月5日や6日も各村でゲラゲッツア開催されますよ。

さて昨日7月30日はゲラゲッツア会場で踊る代表者パレードで写真をとったり、ゲラゲッツア会場で写真を撮ったりしてた関係で、Santa Lucia Ocotlan村の代表者からご招待をいただき行ってきました。

F2UKW9UaQAAUhii
村の教会可愛かった!!

到着後参加グループが昼食を取っている場所で一緒にご飯をご馳走になり(イガディートという玉子のお料理とかテパチェやメスカルなど)
F2UKXm7aUAAWPad

P7309144
このように参加で招待されたグループは主催者側がお料理やお酒をふるまいます。

その後、音楽をかなでみんなで踊りそしてパレードが出発します。
P7309179

P7309184

P7309199

村中を練り歩くパレードがスタートです。
あいにくの小雨+曇り空

P7309228

P7309231

P7309236

P7309249

P7309279

P7309297

P7309321

P7309330

P7309447

P7309512

P7309523

P7309534

P7309567

ここが会場です。
P7309578

P7309619

P7309641
踊りの後に会場へ投げ込むプレゼントの仕込み?トルティージャにサルサを塗って、折りたたみビニール袋に詰めて準備していました。

P7309665
ご招待ありがとうございました!

P7309704

夜のとばりが降りる頃。
P7309705

村のゲラゲッツア最高に好きです。

何が好きって踊りがはじまる前。村庁舎から会場までの道のりをパレードするカレンダがとにかくいい!天気が良ければ青空の下(昨日はあいにくの曇り空)グループたちが踊りながら演奏しながらパレードするので表情のある良い写真が撮れるのです!!
そして村は観光客も市内より少ないので写真も近くで撮影できるし、みんなとコミュニケーション取りながらメスカルいただきながら楽しく過ごせます。

私、もしかしたら踊りが集まるゲラゲッツアよりパレードの方が好きかもしれない。

村の代表者さんとも話をしたんだけど、可能なら来年こういう村のゲラゲッツアツアーを作ってみんなで参加したいなぁ!と本当に思いました。各村のゲラゲッツアはもっと注目されても良いと思うんだよね。

それに参加したいです!って方がいれは来年参加できるとかできない関係なく意思表示をお願いします♪(人数いないなら諦めるけどw)
皆さんが興味あるようなら来年Guelaguetza2024~をみんなで楽しめるようなツアーを作りたいです。

こんなに大盛り上がりの楽しいオアハカに皆さん是非きてください。
7月は最高ですよ!!

「美しき世界手芸紀行」書籍発売のお知らせ。

2023年7月21日に日本ヴォーグ社様より発売の 「美しき世界手芸紀行」に記事を書かせていただきました。
357786103_654276653392717_1666314572855432696_n
雑誌『毛糸だま』の人気連載「世界手芸紀行」からの書籍化第2弾。
世界の美しい手工芸の魅力や歴史、現在の状況などを詳しく紹介した好評記事の再録に加えて、アナザーストーリーとして現地の追加情報や旅するときに役立つおすすめスポット、実際に触れられるところなど、新たな情報をプラスしてお届けします。読んでいるだけで世界を旅している気分になる、美しい手仕事をご堪能ください。(Amazonの紹介文より引用)
Amazonより購入可能です。 オアハカの変化する手仕事やオアハカの楽しみ方なども紹介しています。 アマゾンからも購入可能です。是非ご一読ください。 オアハカの手仕事をもっと多くの方に知っていただきたいです。
私も18年目のオアハカ生活ですがオアハカに来た当時より現地の手仕事と向き合う気持ちは変わらず健在です。流行り病や世界情勢が変化する中、オアハカの手仕事とずっと寄り添いたいと思っています。
同じく
「新装版 世界手芸紀行」も7月21日に発売です。 357768516_654276793392703_2811046115716657864_n
2017年に書籍化した第1弾を、第2弾の発売に合わせて新装版として復刊です。 こちらもアマゾンで購入できます。帯にはサンアントニーノの刺繍が!
是非、ご一読ください。

Guelaguetza2023スタート!まだ後半に間にあうよ。

先日の金曜日7月15日にゲラゲッツア会場で踊る代表者の大パレードも開催され。

7月17日のゲラゲッツア会場での10時と17時の回も行ってきました。

15日(金)~17日(月)が初回のゲラゲッツアの週末。

22日(金)~24日(月)が2回目のゲラゲッツアの週末。

この4日間は市内のいたるところでイベントもパレードも即売会も人でにぎわっているので是非メキシコ国内在住とか丁度オアハカに来るという方は楽しまれてください。

22日(金)のパレードはもちろん無料です。
ベストポジションで観たい人は大体1時間前から並んでいます。
市内に入って暗くなってくると各グループの花火がすごい綺麗だしものすごい盛り上がります。

日曜はトラコルーラ村のティアンギスに行く人も多いですよね。
今の時期トラコルーラの焼肉フェアとか開催されているので肉好きは行ってみるといいかも肉は量り売りなので何人かで行った方がいいと思います。

月曜日。初回のゲラゲッツア会場10時にタクシーで向かう途中。
いつもなら10時の回の無料席に座る人で長い行列ができているのに
今年は誰も並んでない!?

政府が変わって列を作る場所が変更になったのだろうか?と思っていたら。

どうやら今年はかなり早い時間から無料席に入場できるようで。
私が会場に到着した8時半には席の3分の1は空席でした。
もしかしたら今年のゲラの無料席はいがいと楽に座れるかもしれません。
ちなみに、初回すいていたなら行くか!とか2回目見ておかないと来年まで観れないと思う人が24日(月)に詰めかける事はあるかもしれませんが…去年よりは落ち着いているイメージでした。

私も今回は夕方の部でParco D(一番後方)に座ったのですが。
ゲラゲッツア会場が一望できる眺めはなかなか圧巻でした。

P7174034

P7174033

踊りは小さいけど、遠目からも楽しめる!と感じました。

ちなみに、望遠レンズ300mmでこんくらいまでなら撮影できました。
P7173945

P7173958

P7173979


7月14日から25日まではllano公園で現地軽食グルメフェア
358434390_656365303200811_9044011925809872311_n


コンベンションセンターでは、メスカルフェア(入場料68ペソ)
358417185_656364653200876_1554756937623836295_n


民芸品フェア(入場無料)が開催されています。
358423859_656364803200861_7667454698178169996_n

市内からコンベンションセンターまでの無料送迎バスが出ているのでご利用ください。
ゲラゲッツアデザインなのでひとめでわかります。
llano⇔コンベンションセンターもバスがあるので是非フェリア全部回ってみてくださいね。

来週までゲラゲッツアの盛り上がりは続きます。
是非みなさん、オアハカへいらしてくださいね。

7月はやっぱりオアハカだと思います!!7月のオアハカ最高です!!

あと、さる屋のFBページにてゲラゲッツアの写真をドーンと掲載しているのでよろしければご覧ください。なんかいいねが多かった写真をアップしておきますね(いいねはもしかしたら被写体の知り合いかもしれないけど)

359779001_792955009285213_8761171680658146613_n

359821438_792955775951803_4071371036244241132_n

360174708_792952279285486_3360837476526660515_n

360154446_792952379285476_3874236111199272079_n

359762148_792952669285447_7658291208568797998_n

360148280_792953469285367_6952096767751421458_n

360113593_792953629285351_7687973749563853139_n


360139453_792953785952002_8556054372408646770_n

360128261_792954395951941_9158611328568145708_n

360124871_792954532618594_6139603917800293974_n

359755776_792955315951849_7373875327083502591_n

359841328_794186835828697_6319099259267076936_n

359841364_794191185828262_1682470582464093451_n

359857568_794204969160217_8395849699536473132_n

361895172_794204445826936_8529463285413690575_n

361891063_794204282493619_8498505240774561589_n

359842545_794203895826991_4614127007775415672_n

359849360_794201549160559_616847476803788936_n

361914433_794199269160787_1839825129503494948_n

359853034_794195975827783_6453872694123463836_n

359841390_794195642494483_4839583243889497961_n


【おまけ!】
会場で半端ない強烈なオーラを放つドラッグクイーンに会いました!

P7174092

P7174095

P7174094

クオリティが高いのでシティの人かと思ったらオアハカの人達でした!
考えてみればここはイスモ地方にはムシェという男性だけど心は女性みたいな人が多いので普通なのかもしれない。そして数名は「あれ?死者の日のパレードにもガイコツコスプレ(超クオリティ高い)でいなかった?」と思いました。

しかしインパクトがありすぎて!!彼らの写真をとりたいけど、どうしていいのかわからんと遠巻きに見ている取材班を差し置いて…祭りのテンションで気持ち的に「怖いものなしのコミュ力おばけ」みたいなノリになっている私は

「写真撮りたいのですか!並んでもらってもいいですか?」と切り出す。

みなさん快く撮影に応じてくれたら。あっというまに後方にいた取材班が一斉にカメラを構えて撮影大会始まったよwww我ながら良い仕事が出来たと思います。(余談がながくてすいません)

さて、私は今週末にそなえて体力温存します。



TRANSITメキシコ特集の疑惑と新天地開拓した!のお知らせ。

衝撃的なタイトルで失礼します。
みなさんもうTRANSITのメキシコ特集は読まれましたか?

まず、ごめんなさい。
雑誌というよりもオアハカのレストランとショップを担当した人の疑惑を書かせて。

今回、オアハカのレストランやショップ紹介のページにてセントロ・ガストロノミコの紹介文や情報をうちのブログ記事からパクられたのではないか?と現在出版元に確認中です。

と、いうのはオアハカのレストランとショップのページを担当している方…
セントロ・ガストロノミコの記事、自分の足で訪問して調べて書いています??

まず、うちが紹介した2022年8月のブログ記事を読んで欲しい。
表現とか文言があまりに似ている。

去年2022年にこの方が実際に、ここにご飯を食べに行かれて私と同じ感想を持ったという事もあるけど…正直そうであって欲しい。

でも、問題は2023年1月から高級フードコートとして運営していない!
現在、イベント関係の運用に変更し高級フードコートとしては閉鎖してます。


この場所を6月発売の雑誌で紹介しているのおかしいでしょ?

週末やイベント期間はオープンしているけど、オアハカの有名店は撤退している。

でも、看板は残っている。

でも、営業をしていなかったらあんな紹介文は書けない。

さらに、紹介文を読んで、どっかでみた文章だな?ってうちのブログ記事と似た表現で紹介しているし…こちらとしては疑惑が生まれるには十分なのです。

実際に、この方が自分の足で情報を集めて記事を書いたのであれば…1月に政府が変わり、運営方法が変わり現在オープンしていないというのはちゃんと確認できたはず。

現在、営業しているか、してないかの確認もせずに雑誌の記事にしたとかヤバいでしょ?
私もこの仕事で食わせていただいている身としてそのあたりは本当にありえない。

私もTRANSITさんの記事や取材に少し関わらせてもらったので本が出来るまでの流れと時期は把握している。取材が4月頃。執筆が5月頃だったと思う。

1月の閉店から5月までの執筆期間に何も確認もせずに記事にしたんですかね?

この仕事してたらちょっとありえないと思うんですけど。
間違いあったら怖いから自分で記事を書いていたら!雑誌に掲載するお店は原稿書いている時点で現状の確認とかするよね?

私は1月20日に出店していたサンドゥンガのオーナーさんからもうセントロ・ガストロノミコには出店してない、政府が変わって追い出されたと聞いていて。

自分のYoutubeチャンネルの紹介動画では早めに「現在営業してません」って注意書きをいれたんですけど、ブログ記事には入れてなかったんですよ。ぶっちゃけ忘れてた。(ちなみに2日前に注意書き追加しました)

だから今回、気づかすそのままパクったんかな?って疑惑も生まれるんです。

私、失礼ながら数年前からなんでオアハカの雑誌の取材とかでこの人が各出版社からお仕事を集中的にもらっているのか全然理解できなかったんです。失礼ですが、書いてある記事や掲載されている情報はみんなが知っている事がメインだし。

無料でネットで情報が集められるこの時代に、お金をだして雑誌を購入する人はオアハカのこの情報でがっかりしてないかな?と個人的に思ってました。

だってオアハカを雑誌で日本へ紹介できるんですよ!
まだ人気は他の場所と比べて知名度が低いし。

こんなチャンスあったら毎回みんなが、へー!行ってみたい!!ってなる新しい情報掲載するために頑張る。

私以外でもオアハカ大好きな人達で日本に情報を雑誌で発信したい人はこういうお仕事のチャンスがあったら絶体に頑張ると思う!そのがんばりが全然見えない仕事だなとは、失礼ながら感じていた。

結局のところ、出版社もこのご時世お金がない所が多く、アテンダントフィーとか取材費とか安いのかも知れない。すごく安く受けているのかもしれないから特別な事ができないのかもしれない。

でも、だからと言って受けた以上はちゃんと仕事はするべきだと思う。
掲載する情報は最終的にお金を払った読者に届けられるものです。

おなじく雑誌製作者やマスコミ関係者。同業者の方にも考えて欲しい。

雑誌にお金を出してまで購入する読者への情報はちゃんと質が高いですか?

無料でネットで良い情報が入手できる時代だよ?
購入するというのはそれなりに求めているものが高いのだと思うのだけど。

オアハカをもっと知りたいと思う方々に満足してもらえる内容を作って欲しいです。
色々書いてすいません。ここまでは私が感じた闇と疑惑の部分。早く返答が欲しいです。

さて、同じ雑誌絡みでこんなに両極端なお知らせをする私はアタオカかもしれませんが。
みなさんへ是非お知らせしたい事は!(良いニュース)

私、オアハカの民芸品とオアハカを専門にやっていますが今回TRANSITさんの取材に少しだけオアハカのルチャドールの撮影で関わられていただき。
その流れで趣味のルチャリブレの記事を書かせていただきました。

雑誌ではなく、web記事にて初めてのメキシコでのルチャリブレの紹介です。

是非、メキシコにきたらルチャリブレは観に行っていただきたいです。写真はたくさんの方のご協力を得てCMLLの広報様よりサイトなどで掲載されている画像の使用許可もクレジット入りで了承いただきました。ありがとうございます!!

絶対にルチャリブレ観戦はメキシコの良い思い出になると思います。


さる屋事務所訪問について
オアハカ現地のさる屋の事務所でお買い物はいかがでしょうか?訪問の際には事前にご予約が必要となります。また、現地状況・観光案内の情報提供のみのサービスは承っておりません。ご理解いただけますよう何卒よろしくお願いいたします。事務所訪問のご予約はメールにて
コレ1冊でオアハカが楽しくなる!


1年かけて撮影・執筆をいたしました、イカロス出版「アルテサニアがかわいいメキシコ・オアハカへ」オアハカの手仕事がわかりやすく説明されています。
イカロス出版オンラインアマゾンでも購入できます。
ブログ掲載画像について。
さる屋ブログ掲載の民芸品画像デザインの転写、転載、無断使用を固く禁じます。
お役に立ったら…!
ポチ!お願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村
最新コメント
プロフィール

さる

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ