さる♪オアハカ日記

メキシコはオアハカで長年現地の職人さんとお仕事してます。SNSで掲載しきれない現地のお話とかお知らせを不定期で掲載しています。

2009年06月

ちぃちゃい子ちゃん。。。



え?アタイ??

c09f02fb.jpg

いえ、ベリ子ちゃんのことではありません。



昨日、うちに来た ちぃちゃい子ちゃんです。

8ec8ddb8.jpg




うぁーーー。ウサギもう4羽目。

正直自分でも バカじゃん ?って思ってます。



でも、ちぃちゃい子ちゃんはチキティンのお嫁さんなのです。。。



うさぎブリーダー計画になぜか彼氏も参戦。

「俺もツガイが欲しい」。。。って


しかし、昨日引取りに行ったら。。。

正直見たことないくらい、ぶっちゃいくさんで。。。
ちょっと引いた。。。(ごめん)



しかし、すでに、両耳たれていて。

他の子より、顔がつぶれていて。

生えている毛もモッチリと濃密なはえかたしていて。。。


こいつは。。。もしや


念願の ホーランド・ロップ???なんて
淡い期待を持ってたりします。


さらに、やたらと人なれしていて、だれかすごく
可愛がっていたのではないか?と思ってます。




しかし、第一印象は 子犬か子豚。。。。





この子また元気がいい。。。でも、昨日からなんも
食べていないようなんです。

ウンチくんやオチッコもいまだ見ていない。
いや、他の子のと混じっているのかも。。。


しかし、良く飛びはね、走り周り。寝る。

寝てエネルギー充電しているんじゃない??(笑)


ちぃちゃい子ちゃんが来たら、
いきなりベリ子ちゃんがお姉さんらしくなり、

どこで、用をたすのか教えたり、ペロペロなめたり
一緒に寝てあげたりしている。


ベリ子ちゃん 優しいラブ


2dc17bac.jpg




今は眠り姫状態です、ちぃちゃい子ちゃん

83e69d9c.jpg


2a72e250.jpg


今は体重 200g

せめて350gになるまでは、家で面倒みます。


そんなうさぎゴッタクをしていますが。



今日はこの家に来て 3周年目です(しつこい(笑))

でも、大家には内緒です、
家賃の値上げ交渉されないようにそっとして
おきたいと思います。(おいおい)



最近の雨でお庭の緑も活き活きしています。
この家のいいところはこのお庭。

トラジューダパーティしたり、バーベキューパーティしたり
バトミントン 出来ます。


8008bd7a.jpg


fb17d3cc.jpg




全員集合。

昨晩の祝い?の席にチキティンも登場。


3羽集まると、もうエサの量とか、
ウンチ君やチッコの量が半端ない。。。困った



1afa6133.jpg

ガツガツ。

bb1b0030.jpg



76fc5546.jpg


このように 稲のほうきとヤシの葉で出来ている
コマル掃除用ほうき?だって
彼らのおやつになっています。落ち込み


3羽の中で一番よく食べるのがベリ子ちゃん。

良く、そんなに食べれるなぁ。。とおもいつつ。

食事しながらウンチ君もしているので、体内にとどまらず
巡回してるだけ?とも思う。


やはり、みんな ベリ子は発音しにくいらしく

ペリ子 とか呼ばれている。。。

ロドリゴパパには え? メヒ子 ?とか
言われるし。。。

まぁ。 メヒ子もありかと思いますが。

どうしても、名前に 濁音が入れたい。

それは、ルパンが ふ~じこちゅわぁ~ん。とか
呼ぶのに近い快感?があるから(笑)

べ~りこちゅわぁ~ん って。。。(バカです)


最近は成長したせいか、
食べてばっかりいたここ数週間から

走りまわったり。呼んだらやってきたり。
やっと遊び心が出てきた。

でも、2羽目なせいで
少々放任だったので、かなりウサギらしいです(笑)
いまだ、伸びて寝ません。いつも丸くなっています。


さて、チキティンは
なんか、毛がふさふさしていて密集している。。。

こいつは?なんの種類だ??



さて、最近の新たな疑惑です。
うさぴょんは。。。もしかしたら、

ホーランド・ロップでもなく
メキシカン・ロップでもなく。。。。


ジャーマン・ロップな気がする。。。って


こいつデカくなるんか??? 
3kgとか書いてありました。。。


ここ参照


さて、チキティンがいる日は

うさぴょん、たまに発情しちゃいます。

相手は男の子なので、その話しをすると、うさぴょんはゲイだ!と
家族に笑われます。。。(全然面白くないぞ!怒り

チキティンとベリ子は仲良しです。

この2羽をツガイにしたいと言うのが彼氏の意見です。

fb00fb4d.jpg



え~~~。ヤダ。

でも、いつも2羽一緒で
うさぴょんだけ仲間はずれです。悲しい


ちなみに、毛がふさふさのチキティンを
「俺のウサギが一番可愛い」と自慢します。

たしかに、チキティンは他の2羽と違う。。。


と、3羽のウサギに囲まれながら。

昨日はスペシャルタコスとビールを飲んだ
お祝いの夜でした(笑)







祝 3周年

おお。。。昼過ぎまで忘れていた。

今日でオアハカ生活 丸3年。祝日


また、うっかり到着した日を間違ってないか
過去日記(手書き)をチェックした

間違いない!今日だ!!


朝5時半起きして、空港へ向ったのに

成田から飛行機の出発が大幅に遅れた。
午前中出発が夕方!!

そして ダラスでも3時間 遅れた。

ダラスの空港でワールドカップ 日本VSブラジルを見たなぁ。

この日は同日にオアハカにつけばきっとこの先
うまく行くはずという願もかけていた。



もちろん、大幅な飛行機の遅れにもかかわらず。
無事、同日にオアハカに到着できた。

あの、空港のオレンジ色に輝く OAXACA の文字は
今でも忘れられない。

3年前の 2006年6月22日 夜22:20に
オアハカの空港に到着した。


うっかり、半日いつもどおりにすぎちゃった。。。


土曜日、日曜日とパーティ続きだったので
今日はどうしようか。。。と考える。。。

なんか、うまいものでも食べたいが。。。
↑もう、充分食べているのに。。。汗


一応、夕方彼氏が来てくれることになった。
スペシャルタコスを食べてお祝いでもしようかな。


オアハカ3年目。

今は念願のビザもある。

仕事も就職 蹴ってまで、自営に徹する そして
オアハカに執着した。

いまでは、ウサギも2羽いる。

部屋には少しずつ自分の物が増えている。


とにかく3年間オアハカで間違いなく仕事も生活も
順調に進んでいるような気がする。(今の所ね。)

これも、周りで支えてくれているみんなのおかげ。

たくさんの人に感謝して、
今後もオアハカで万進したいと思います。

この先どこまで行けるのだろう?

どこにたどりつくのだろう?

いまだに そこまでオアハカ&メキシコに魅かれる
理由が見つからない(笑)


VIVA OAXACA ! VIVA MEXICO !!


大好きよ 音符








6割引き??

先日のネットのニュースで、
旅行会社から最高6割引きのメキシコツアーが
発売されているとか。。。

カンクン 6日間 68000円~???


やすーーーーーい!!


アタシが日本にいたらこの時期間違いなく
メキシコへ行っているね!


さらに。。。ネットですごく為になりそうな
Mexico kankoさんのネットを発見。


ここに、メキシコ現地在住日本人総合情報サイトがオープン。
今後に期待!!!



そして、お仕事の紹介ですが。

日通ペリカントラベルネットさんから

オアハカ現地ツアーで「さると行くオアハカ」 プライベートツアーなどもあります。(笑)



是非ご利用ください。

ディープなオアハカへご案内しますよ!!!



7月はゲラゲッツアも開催されます。
みなさん、どんどんメキシコへいらしてくださいね。






N嬢の恋する純情乙女ケーキ

昨日、エンリケの恋人ハンナの誕生会で

カナダ人のN嬢がケーキを担当。

この話しを聞いて正直アタシは、引いた。

N嬢の料理は、ブロッコリーの丸湯でとか
切って混ぜるだけお料理とか。。。正直、

「料理できないでしょう?」という感じ。

しかし、本人は、「料理は出来ないが、お菓子は得意!」と
志願したらしい。。。


どうやら、当日はN嬢の意中のメキシコ人青年が
来るから、いいとこ見せたいという流れだった(笑)


可愛いなぁ。。。



ケーキの土台は卵泡だてスポンジかと思いきや、
即席のケーキスポンジ粉使用。


ふーん。そうか。そうきたか!


そして、デコレーションは砂糖にマーガリンを混ぜた
シュガーペーストのようなもの。

ケーキに指でシュガーを塗る。。。すげー凸凹。

そして、2段になっているケーキの中には
 のリンゴの角切り(大)を投入。。。困った

ケーキの頂上には、マリアナちゃんの人形が
飾ってある。。。それ、足の部分洗ってあるよね??


挙句の果てには「側面にレモンを飾りたい!」と・・・


えええ???レモン???ソレはやめておきなよ!!って言ったら

「レモンの砂糖煮、キャンディーみたいなヤツ」だと言う。

でも、ソレってすぐには出来んと違う??

レモンを砂糖で煮詰めるんだよ!

レモンの水煮じゃないからね!!!!わかってんの??



ここで日本人なら、そうそう得意じゃないケーキは
「私できる!」とは言わんと思うが。


彼女の恋する気持ちがそうさせたらしい。。。


VIVA AMOR!!!

しかし、ソレを食べなければならないアタシ達は
内心、ドキドキだ。。。汗


彼女の指ぬりデコレーションを見た、
同居人のカナダ人パテシエは

「OH!NOOOOO!!」と叫んでいた(笑)

彼女が、ヘラに水をつけて、シュガーをキレイに
デコレーションする技を伝授。



さすが。パテシエ。。。っていうか、
アナタがケーキを担当するべきでは??

きっと、みんな思ったにちがいない。。。(笑)




これが、パテシエの技でデコレートしたケーキです!!


e0884cdc.jpg



じゃーん。ある意味アート!



人形の足元から角切り  リンゴが見えています。

53b753d1.jpg



今日の主役 ハンナと

c777d7dc.jpg





めまいがするほどの甘甘ケーキ。

計算されていたのかと思ったのは。
ケーキの真ん中の  リンゴが口なおしに丁度よい。


d36596cf.jpg



ナイス! 恋する純情乙女ケーキ!!


意中の彼は、大きな切れ端をもらって、
がんばって食べていた!

いいぞ。好青年!(笑)


VIVA AMOR!!!












さる屋事務所訪問について
オアハカ現地のさる屋の事務所でお買い物はいかがでしょうか?訪問の際には事前にご予約が必要となります。また、現地状況・観光案内の情報提供のみのサービスは承っておりません。ご理解いただけますよう何卒よろしくお願いいたします。事務所訪問のご予約はメールにて
コレ1冊でオアハカが楽しくなる!


1年かけて撮影・執筆をいたしました、イカロス出版「アルテサニアがかわいいメキシコ・オアハカへ」オアハカの手仕事がわかりやすく説明されています。
イカロス出版オンラインアマゾンでも購入できます。
ブログ掲載画像について。
さる屋ブログ掲載の民芸品画像デザインの転写、転載、無断使用を固く禁じます。
お役に立ったら…!
ポチ!お願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村
最新コメント
プロフィール

さる

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ