さる♪オアハカ日記

メキシコはオアハカで長年現地の職人さんとお仕事してます。SNSで掲載しきれない現地のお話とかお知らせを不定期で掲載しています。

2010年08月

でっか~~~い。刺繍クロス

RIMG3026

じゃーーーん。

ウアウトラ デ ヒメネスの村からやってきました。

ここのテーブルクロスは

2m×1.5mくらいあるんです(w)


メキシコはねぇ~~~。家族も多いから
テーブルもでっかいんです。

家もでっかい(と、いうかやたらスペースあるとか)


日本の居間にはどういったものか??と思いますが

ベッドカバーやソファーにかけたりしたらいいかも。。。


購入希望者は注文で受け付けますよ~~~(笑)



昨日の日曜日は久しぶりにのんびりだったのに。。。

近所まで買い物に行こう!!と
みんなでトラックで出発。

そこにはちょっぱーと相方家族の買い始めた子犬も
一緒。

両子犬も車に乗るのは初めてなのに。。。

相方家の子犬は平気でおとなしくしているのに。

ちょっぱーいきなり車酔い。。。


4回も げー。。。しちゃいました。。。(涙)

可愛そうなちょっぱー。いつもの きかん坊はどこへやら

ちょう、弱気な涙目ちょっぱーでした。



ああ。。。ちょっぱー君って本当に。。。なんと言うか。。。(笑)

愛すべきキャラクターやね。






別れが来ました。

本日、最後に残っていたビリ子ちゃんの赤ちゃん

3羽を金持ちご用達(風な)プラサにあるペットショップへ
連れて行きました。。。

結局 ビリ子ちゃんの赤ちゃんは 6羽生まれたけど
元気に育ってくれたのは 4羽。

グレーの子は一足先に向かいの事務所経営の家族に
貰われていき。大切に育ててもらっているようです。

いま、家族の人気者らしいよ。
庭もウサギ用に改装するって言っていた(笑)

で、残った3羽。

そのうちの鼻に麿みたいなブチのあった

マロリン!!!(超アタシのお気に入りだったの)を初め

3羽とも話しをしたペットショップのオーナーに一発で
気に入られて引き取られました。(涙)
いらないって言われればそれでもよかったんだけど。。。。


せめて1羽くらい残しておけばよかったかなぁ~~~と思いつつ。


心を鬼にして、

もう9羽もいるし、きちんと面倒見切れないだろう!とか

可愛いのは今だけだ!!と自分に言い聞かせました。

え~~ん。え~~~ん・・・(泣)


ちなみに、ペットショップのオーナーもうちの子達のあまりの
可愛いさ加減に
マロリンに頬づりしていたくらいだもの。。。
え~~~。。。(汗)


あ~~~!!!みんな良い飼い主に恵まれるといいなぁ。。。
と祈りつつ。

ちょっぴり寂しい気分の1日です。



ちなみに最近の ちょっぱー

きかん坊パワー炸裂!!!!いっつも誰かに怒られています(涙)

もう、誰かにあげたい。。。(← 半分本気)


村祭り編

さて、村祭り編です。

マリア・イザベルが説明してくれました。

今日のカレンダは Casa de Mayordomoと呼ばれる

その年の祭りの費用を一切合財負担(カレンダに参加する娘さんの衣装や花かご、食事まで!!)するパトロンがいて

その人の家をそう呼びます。ちなみに毎年変るそうです。

で、パトロンの家からカレンダが始まり、教会の前で踊り
その後村を練り歩きます。

夜10時にはカスティージョと呼ばれる花火台に火が点けられ。

翌日の朝10時にはカレンダの踊りと共に
キャンディーなどばらまき状態で振舞われるそうです。

ちなみにこの村の人たちはUSAにもコミュニティがあり
村に戻ってこれない人々が村と同じ様にお祭りを祝うそうです。

祭りそろそろ始まりそうです。

RIMG2807

RIMG2808

村の名前入り花かごです。

RIMG2819


でっかい人形も到着です。(笑)

RIMG2828

RIMG2832

RIMG2841
花火ウシ。。。


RIMG2851
バンドの音楽と花火ウシで祭りスタート!!

RIMG2853

RIMG2860

RIMG2868

RIMG2870

RIMG2873

RIMG2879

RIMG2880

RIMG2884

RIMG2893

RIMG2923

RIMG2958

RIMG2966

RIMG2971

RIMG2984

祭りの雰囲気伝わったかな?

こんな素敵な村(でもいつもはなんもない村)を
マリア・イザベルとさる屋でご案内します。(笑)


最高だよ!

San Bartolome Quialana!!!!!





この村が好きになりました。

その村の名前は

San Bartolome Quialana

実は何度かここのブラウスもブログでご紹介しているんです。

いままで現地名とか、隠していたけど(w)


なんだかそんな事もどうでもいいくらいここの村を
応援したくなったので堂々と公表です。


日曜日いつもオアハカ刺繍エプロンを購入している
エプロン母さんから「月曜日に村の祭りがあるんだよ」と教えてもらい。

話しを一緒にしていたこの村の家族からも
「是非来てね!」って招待されてエプロン母さんと一緒に
行ってきました。

でも母さんは仕事でね、
アタシも半日エプロン屋の姉さんになりました。

って言っても店番に便乗してるだけ(w)

RIMG2793

もうね、小さい頃からみんなエプロンつけているの。

また、この日は祭り(どうやら年に1回の楽しみらしいのね)
の為に一人何枚もエプロンを購入。

エプロンと言っても実用的に使うのではなく
ファッションとして着用してるんです。

なので、サイズはぴったりサイズより2サイズくらい小さいものが
ファッション的にいけているとの事。

ええええ。。。そうなの??

大きいエプロンはダサいという事らしいのです。(笑)

また、この村の刺繍ブラウスとレースつきのブラウスは
両方ともこの村の衣装になっていますが。

若い頃は刺繍入りブラウスをお披露目していいそうです。

結婚したら、レースブラウスを刺繍ブラウスの上に着用して
(えええ??もったいない!)既婚者であることをアピールします。

こんな感じ?

RIMG2831

手前 未婚。 後ろ 既婚。

そのほか未婚の時はサテンでつくった
ワンピースを着用しています。

で、本来はこの後ろの既婚女性のつけている
エプロンがここで何十年も前から使われているもの。

刺繍入りエプロンはここ数年前から使われているそうです。

ちなみに、刺繍入りエプロンはこの村の手工芸では
ないそうです。

また、エプロン母さんが元々あるこのエプロンに
刺繍を入れたいと申し出たところ、
エプロン作っているおばあちゃんに

このエプロンはこいうものなんだよ!

と、アイデア却下されたそうです。
ものすごいこだわりですね!!!


で、エプロン母さんとその家族はこの村が大好き。

ビックリしたのは、ほとんどの村の人と知り合いで
エプロン欲しいと買いにきた子の好みとかサイズとか
よく知っていて、本当に似合うものがないと
「来週入荷するから待ちなさい」とか的確にアドバイス。

女の子達もそのアドバイスをよく聞きます。
まるで、自分の本当のお母さんみたい(笑)

一人10枚から20枚くらいは持っているらしいです。
すごい衣装持ちじゃん!!!


またここ数日は祭りの為にみんな我先にと
エプロンを買っていました。


アタシもこの母さんの人柄にほれて
いつもエプロン購入させもらってます!

次回、「さる屋」の定番に指定したいと思っている

RIMG2999
 
「楽園」バージョン(笑)


で、正直貧しい村なんです。

半分以上の人がアメリカへ出稼ぎ、家族がバラバラになるのです。

伴侶に出会っても家を建築する為に
結婚式を済ませてその後4年5年出稼ぎ。

村の問題としてその間、別の恋人や男性を探してしまう
ケースも多いとか。よくオアハカのマスコミでその問題が
取り上げられているようです。

まぁ、寂しいよね。


そんな村でみつけた。。。あなたは。。。パンチョ??

RIMG2780

そして、道を歩いて偶然知り合った

マリア・イザベルとオユキちゃん
RIMG2806

村のことなら何でも知っているマリア・イザベル(左)と
本当に本名オユキちゃん11歳(右)

本当に物知りでマリア・イザベルに
「いいガイドになれるよ!!!」って言ったらすごく喜んでいた。
(ちなみに後で知ったんだけど、彼女は観光業の仕事に興味が
あったのね)

カレンダが始まるまで村とか教会とか見学
RIMG2783

RIMG2784

こ、この十字架前のドクロは何???


マリア・イザベルいわく

約25年まえ、まだ教会の階段も整備されていないときに
小さい子供がお母さんの気づかない間に
教会前の十字架に上り(でも土台は石が積み上げてあるだけの
質素なもの)そのまま十字架とともに階段下まで
転げ落ちて亡くなったそうです。

そのため、そんなことが2度と起こらないように
十字架の前に注意を呼びかけるドクロが置かれたそうです。

すっごいよ!!なんでそんな事知っているの??って
感心していたら、横からオユキちゃんも
「アタシもお母さんなら聞いて知っているよ」と。

この村は親から子へ村の歴史や起こった出来事が
語り告がれているそうです。

素晴らしい!!!


RIMG2801

RIMG2802

あいにくの雨模様ですが、村はとてもいい感じです。

で、村のお店でブラウスも購入してきました。

RIMG2990

RIMG2992

RIMG2989

シックなエンジ。

RIMG2994

RIMG2997

RIMG2988
 鮮やかカーネーション。

ジーンズやデニムのジャケットに合わせても
超可愛いと思います。

ここのブラウスはまだまだ日本では
あまり知られていない 刺繍ブラウスなんです。

これからブームがくるといいなぁ。。。

こんなに着たら可愛いもの!!!


ちなみに、
「この村の手工芸は刺繍ブラウスなの?
 たくさん注文いれられるようにがんばるよ」と話をしたら。

エプロン兄さんに

でも、ここの村の女性はすごく働きものだけど

刺繍ブラウスはお金のためじゃなくて
「友情」の為につくったりしているんだよ。といわれ

またまたその心いきに感動しました。


じゃ、「友情」をアタシもこの村で培いたいと
しみじみ思った次第です。(いや、商売繁盛のためとかじゃないよ!!)


さて、祭り編に続く。。。。






木の下で。。。

お互いの気持があれば、愛し合っていれば
どんな場所でも幸せさ!

木の下で生活していたとしても。。。。

相手の家族も住んでいる環境も関係ない。

お互いの気持なんだよ!!!


ってそんな 台詞を

前に住んでいた家のロドリゴ・パパから聞いた。


いや~~~。実際いまアタシの住んでいる家が嫌いとか
問題だらけの相方の家族とか
ずいぶん慣れたとはいえ。辛い。

そんな状況なんで、もういつだって不満たらたらで

お引越しだって計画中。

そんな愚痴をパパに伝えた。


しかし、10代や20代の男性から
こんな台詞をきいたのでなく

すでに60代を超えようとしているロドリゴ・パパから
こんな台詞を聞くんだもの。。。

やっぱりメキシコは情熱?の国なんでしょうか???

愛があればなんでも乗り越えられる。
純粋ですね~~~。

アタシもかなり年季が入ってますからね~~~。

色々目からウロコでした。すごいやメキシコ。


で、今日から学校スタートしましたね。

小さかったマリアナ(元大家のヘススの娘さん)も
今日から幼稚園です。
オアハカへ到着したときはまだ小さい赤ちゃんだったのに。。。

で、学校が始まる前ってたくさんの人が
教材を買うお金を作る為に、
質屋に行列できていたりするんですよ。

ある意味、悲しい気分になりますが。

それが収入源のすくないオアハカの現状です。


で、先日、友達から子供の頃の話しを聞いた。

やっぱり、質屋の行列に並ぶ事は恥ずかしい事らしい。

ってな訳で彼はお父さんからラジオやら色々なものをあずかり
親の代わりに質屋の行列に並んだことがあるそうです(笑)

おとうさんに「変りにお前が並んで来い」って言われたそうで。。。

いくらなんでも。。。それってどうよ。。。って失礼ながら
笑ってしまいました。(まぁ、今では笑い話のようです)


やるなぁ。。。とうちゃん。
オアハカのビックリ家庭事情です。





さる屋事務所訪問について
オアハカ現地のさる屋の事務所でお買い物はいかがでしょうか?訪問の際には事前にご予約が必要となります。また、現地状況・観光案内の情報提供のみのサービスは承っておりません。ご理解いただけますよう何卒よろしくお願いいたします。事務所訪問のご予約はメールにて
コレ1冊でオアハカが楽しくなる!


1年かけて撮影・執筆をいたしました、イカロス出版「アルテサニアがかわいいメキシコ・オアハカへ」オアハカの手仕事がわかりやすく説明されています。
イカロス出版オンラインアマゾンでも購入できます。
ブログ掲載画像について。
さる屋ブログ掲載の民芸品画像デザインの転写、転載、無断使用を固く禁じます。
お役に立ったら…!
ポチ!お願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村
最新コメント
プロフィール

さる

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ