さる♪オアハカ日記

メキシコはオアハカで長年現地の職人さんとお仕事してます。SNSで掲載しきれない現地のお話とかお知らせを不定期で掲載しています。

2013年05月

フチタンで買ったもの、食べたもの。

フチタン&サンマテオで買ってきたもの、食べてきたもの。

まずは、サンマテオの織物から紹介!!


織りの柄がポイント的に素敵なランチョンマット。

RIMG0898

RIMG0894


なぜか昔さる屋でお願いしたものよりも
センスがいいのでは??と感心!(おい!)


RIMG0896

お財布とか色々。

フチタンでウィピルも。

RIMG0899

RIMG0900

RIMG0901

RIMG0902

RIMG0903

RIMG0904

ミシンの種類が変わり、現在では作れない
機戒刺繍入りのウィピルも入手。

RIMG0905


フチタン旅行中、友達に不評?見向きもされなかった
ピンクの小箱(笑)

個人的には超気に入っている。。。


まだ紹介していない、食べたもの。

到着早々、ホテル近くの魚介レストランへ。
渡り蟹のトスターダ。

P5210360


猛暑のため、去年食べたかき氷が恋しくなり、もちろん食す。

P5210382

P5210391

全部に、生のフルーツが入っているのがすごい。


お友達の義理のお母さんんが作ってくれたガルナチャス
いつ食べても絶品!!!

P5210179

P5210183


ホテル近くのおしゃれレストランで朝食。

P5220319

友達 Tちゃんの朝ごはん

P5220325

友達 Hさんの朝ごはん

P5220322

アタシの朝ご飯

このレストランのSALSA ROJA がすごいうまい!!

しかし、このおしゃれレストラン、肉の焼き加減を聞かれるのは
理解できるのですが

今回、卵の焼き加減を聞かれたときには、
意味がわからず3秒固まりました。(笑)

焼き加減だから、目玉焼きとかいり卵とか調理法じゃなくてね。


もちろん、お約束の 渡り蟹も食べてきました。

それも初日にはメルカドに売りにきていなくて、
今回は食べれないのか??とかなり焦りました。

それも、いつもの大好物のにんにく、塩コショウ味がなく。

RIMG0626

ボケボケですが。。。

salsa roja と salsa verde しかなく、トマト風味風のsalsa rojaを
セレクト、想像以上においしかった。

4個で10ペソ。
ホテルの部屋で一人くらいつく。


渡り蟹。。。。サイコー!!!!


そして、今回もお腹も無事に、元気にオアハカへ戻りましたが。


オアハカは雨季に入り、肌寒いです。。。。


San Mateo del Mar 訪問!!!!

さて、今回はフチタンまで行ったので、ついでに

念願のサン・マテオ・デル・マルの村まで訪問してきました!!!

フチタンよりバスで 
サリナ・クルースまで約1時間ちょっと。(思ったより遠い)

サリナ・クルースから乗り合いタクシーで約30分(思ったより近い)

そして、サン・マテオ・デル・マルに到着!!!


なんせ、この日はまた夜にフチタンでのお祭りがあったのと
初めていく土地なので緊張のあまり、朝7時にすぎにはフチタンを出発!

ちなみに猛暑なので、クーラー付のSURでサリナ・クルースまで行く。
36ペソ

ちなみに、サリナ・クルースはマジででっかい街で、
リバプールとか、サンボールとか、とにかくでっかい店舗がたくさんある!!!
超!!!都会だぁ!!!


そっから30分(かかってないと思う)でサンマテオ。

サンマテオは本当になんにもないのんびりした小さい村でした。

道中の村もすっごくのんびりした感じだったし。

RIMG0631

車中から撮影


RIMG0632

サン・マテオ・デル・マルの入り口。


タクシーの運ちゃんに住所を伝えて
取引している職人さんのお家の近くでおろしてもらう。

今回の訪問を約10日間前から伝えて、彼女達の仕事を実際に
見せてもらいました。

もう、びっくりの連続。(大袈裟)

まず、縦糸を準備しますが、地面に棒を打ちつけて
手のひらで長さを計ります。(でもメジャーあんのよ)

P5230481


P5230488

P5230489
ちなみに、彼女の来ているウィピル
黄色、赤のラインの黒地のものは、ここの伝統的な柄とのこと。

P5230529

そして、ウィピルなら 400回から300回
小さいものなら100回ほど、
今回の40cm×40cmのテーブルクロスなら
約290回巻きつけていきます。

で、その後、その糸が絡まったり、切れたりしないように
アトーレにつけます。

メキシコ人が朝飲んでいるアトーレ・ブランコですよ!!!

P5230573

P5230579

アトーレにつけることで、乾かすと糸の絡みも防げ
棒に糊の代わりに貼り付けて、幅が変わらないようにするそうです。


P5230598


そして、縦糸を1本置きに棒に糸を引っ掛け
引き上げて織り込んでいきますが
本当にシステム的には超シンプルなやり方なんだとびっくりしました。

この糸の作業が重要でこれをきちんとしないとだめとのこと。

作業が進むうちに切れたり、絡まったりするとやり直しが
大変だからです。


P5230644

P5230645
上の部分もきちんと整えていきます。

縦糸の幅は均等に40CMになるように綺麗に
整えられていました。

そして、アトーレを乾かすのに半日から1日
乾いたら織りの作業に入ります。


まず、アトーレの利用方法にびっくりした。


そして、縦糸がセッティングできたたら織りの作業です。

いま、彼女達が使っているのは、工業用の綿糸ですが、
昔の綿糸は汚れや、ゴミが多く洗って使っていたそうです、
今は、糸も綺麗になり、
その洗いの手間がなくなったので楽になったと言っていました。

P5230466

可愛い動物柄はこの地域に生息している動物がモチーフです。

織りの途中で隙間が出来たら、サボテンの木のとげを使って
整えるそうです。


P5230470

このように、棒に通した交互の糸を引っ張って、横糸を通していきます。
棒と糸だけ使って織っていることにまたもや、びっくり。


P5230491

P5230504

P5230517

お母さんが織っているのは、腰巻用の布。

P5230551

細かい織りの作業は、毎日少しづつ
1日 午前中に1時間、午後に1時間 くらいやるそうです、

もちろん、彼女達には家族の食事の用意とか
家のこととか、子供の面倒もありますからね。

訪問したお家でご馳走になった

海老の塩茹でとタマーレス

P5230665

敷物の織物がまた可愛い!!!

P5230667

海老 激うまでした。

その後、村を案内してもらいました。

近くの入り江はいまは乾期なので水がないということ。

P5230670

家畜が放牧されていてのどか。

P5230673

向こう側は海です。

P5230693

P5230697


ここの女性のスカートの色が本当に鮮やか。

P5230698

P5230704


P5230708


P5230684

P5230701
村の学校に立ち寄った時に紹介された彼女の娘さん10歳

お母さんから、今日はYOKOがくるんだよって聞いていて
どうしても会いたいって思ってくれたそうです、でも学校があったので
会えないと思ったんですって。

はにかみながらも歓迎してくれました、ありがとう!

いまお母さんから織りを教えてもらっているそうです。
いつか彼女の作品が
日本で さる屋を通じて販売されるかもしれませんね。


オアハカもそうですが、ほんの30分も離れた村の生活と
すぐ近くの街の生活や様子や文化に違いがありすぎていつも
それにも驚かされます。

彼女達のお仕事が大変だったとしても、今後も是非
途絶えることなく、続いて行って欲しいという気持ちで
サンマテオを後にしました。

本当に訪問してよかった、と感動した1日でした。

オアハカからは、サリナ・クルースまで約7時間 
そこからさらに30分。

サン・マテオ・デル・マルでした。


Juchitan 2013 Las Velas y La Lavada お祭り画像偏。

今回は、火曜日に行われた

Las Velas と 木曜に行われた La Lavada の二つのお祭りに参加。

このお祭りに関しては、現地の人や友達にご招待されないと入れません。
ご招待と行っても、「来なさいよ!」「うん、わかった」という程度です。

しかし、行く前に友達に服装についてLas Velasの方は
十分に注意を受けたはずなのに
会場が同じ祭りと聞いただけで、祭りの衣装も同じものかと思ってました。

浅はか!!

なのでLas Velas の衣装は友達の家族から借りました。

で、Las Velas の場合は正装に近くめーいっぱいおしゃれして参加するので
未婚女性や男性が将来の伴侶を探す場としても活躍する場合があるとか

確かに、アタシの友達も2年前に、Las Velasでご主人と出会ったと言っていた。

ドレスコードは、上下おそろいの刺繍の正装か、スカートにオランと呼ばれる
レースがついていて、下にきちんとペチコートみたいなヤツをはかないとだめです。

確かに、会場に入るまえに、服装チェックがあって入れない人がいたとか
騒いでいましたわ。

RIMG0578

RIMG0581

RIMG0587

想像してみてください、日本の真夏に着るベッチンのブラウス。。。
暑い。。。でも、現地の人はエレガントだからと、その暑さに耐えます。

P5210192

P5210194

配られたおつまみ、もちろんビールも飲み放題。

ちなみに、どちらのお祭りも、会場がいくつかのブースになっていて
毎回、会場担当者が変わるんですが、会場担当者は当日配るおつまみを
約100人分つくります。

女性はリモーナと呼ばれるチップ(場所代)みたいなものを
紙に包んで50ペソ会場担当者に渡します。

男性は、カルトンと呼ばれるビールの箱を持参したりします。

みんな知り合いなんで、当日は「家の場所へ来てくれ」と招待も
されるそうです、重なることもあるので、みんな各場所に50ペソ払い
おつまみをもらって、また、場所移動って感じです。

P5210215

P5210253

今年の女王なんだけど、祭りの責任者が
個人の意見で選べるという。
今回は、Mayordomo(祭り責任者)のお孫さんとか。

P5210289

P5210299

P5210302

キラビヤカすぎて、目がくらみます。

P5210315

RIMG0608

ご覧の通りアタシも踊りました。友達の息子さんと(笑)


伝統的な音楽もあるけど、クンビアやメレンゲもバンバンかかります。


で、木曜のLa Lavadaはもうみんなが夕方から飲めや騒げやの
どんちゃん騒ぎ??夜中12時すぎまで続きます。

未婚も、既婚も、子供も、大人も関係ない!!状態。

RIMG0638

持参したウィピルがやっと活躍

RIMG0648

おつまみの準備ご苦労さまです。

RIMG0670

RIMG0679

こんな感じで間髪いれずにビールが運ばれてきます。

RIMG0696

RIMG0717

RIMG0872

ノリノリすぎ(笑)

RIMG0877

子供も本当に楽しそう!!


毎回お世話になっている友達いわく。

自分の地域の文化や伝統をみんなに楽しんでもらいたいと
毎年本当に、大歓迎でよくしてもらってます。

アタシは自分のブログを通じて、彼らの文化に興味を
もってもらえたら、本当に嬉しいです。

来年も、もちろん行きます!!!

Juchitan 2013 La Regada パレード画像偏。

昨日、フチタンのお祭りを満喫してオアハカへ戻ってきました。

しかし、毎年行って大満足してもどってくるフチタンのお祭り。

実は、今回は色々なことも発見してきて、
(っていうかいままで当たりまえの
流れに気づかなかっただけなんですが。。。)

まず、この祭りはカトリックの行事の一部です、フチタンの各地域で
この5月中に毎日のようにどこかでやっているのですが。

秋にはムシェと呼ばれる、女性でありたい男性の別のLas Velasの
お祭りもありますが、村祭りとして伝統的なのは、5月になります。


順番としては。

Las Velas  夜を徹して正装し、踊り明かす。
ろうそくを一晩中たく意味でもLas Velas (ろうそく(複数形)と呼ばれる)
未婚女性や男性は着飾って、将来の伴侶を探す役目もあるとか。。。

La Regada 台車でプレゼントをしながらパレード、
その後、教会の礼拝堂にろうそくを納める

La Lavada 夕方から夜12時くらいまであるお祭り、服装は以外に自由。
未婚者も既婚者もみんな大騒ぎ。

となるそうです、あたしが過去2回行っていたのは、3日目のLa Lavadaでした。

今回は、初Las Velasに参加、日本の真夏と同じ蒸した暑い気候のフチタンで
ベッチン衣装を来てがんばりました。(笑)暑い!!!

さて、到着したら、別の地域のラ・レガダというパレードをしていました。

ちなみに、各地域といってもすごくみんな近いので、友達の姉妹がやはり
台車にのって、プレゼントを投げていました。

P5210017

P5210021

P5210025

P5210026

P5210043

P5210048

P5210059

P5210060

P5210095

P5210108

P5210111

P5210113

ガビー発見!!!ストールもらった!!

P5210133


もう、とにかくこのパレードで投げ込まれるプレゼントを
みんな必死に奪い合うために、アタシも命がけで
前に出て撮影しているわけです(笑)

もみくちゃにされて、3回位、なんかが当たったわ。。。

さて、ほかのパレードでも、みなさんご近所さんなんで
パレードスタート前から、くれくれ攻撃ありです!(笑)


P5220360

開始前の井戸端会議?

P5220362

台車に上るのも一苦労?

P5220367

P5220370

P5220373

P5220399

このおばちゃんのくれくれ攻撃すごい。
そして、気に入らないものをプレゼントされたら
受け取らないという、暴挙。。。すげー。
なので無視されている人もいました(汗)


P5220408

P5220428

P5220429

P5220433

P5220441

P5220366

P5220377

P5220452

おこちゃま達が可愛すぎる!!!!!


そして、これ、亀の甲羅の太鼓です。

P5220424

地方には、まだまだ見たことないものも
たくさんあります。


ちなみに、このたくさんのプレゼントは
毎年、配る人が自腹で用意するということです。

お祭り貧乏になりがちな、祭り好きのオアハカの人たち。。。

昔、ステイしていたおとうさんが言っていた
言葉を思い出しました。

ちなみに、このパレードは夕方4時過ぎから行われます。
この時期にフチタンへ行ったら運よく見れるかもしれませんね。


ウィチョール・ビーズのクラスに行ってきた。

昨日、オアハカで活躍している

ペドロさんのウィチョールのビーズ体験クラスに参加して来ました。

通常は、石にビーズを使って模様を載せていくんですが、

アタシはもっていた 革のキーホルダーにやってみました。


じゃ~ん。

いや~ボンドが細く、薄くのせられなくて
ほとんどボンドまみれだった、アタシの作品。

ボンドも乾いて透明になれば、
なんとか見栄えがする感じになりました(笑)


RIMG0568


さて、明日はフチタンへ朝7時のバスで出発です、
早朝なので、もう寝ます。

また、オアハカに戻ったら、お祭りの様子など
ご紹介します、お楽しみに。

ちなみに、パソコン関係は持っていきませんので
メールの返信はオアハカに戻ってからとなります。

さる屋事務所訪問について
オアハカ現地のさる屋の事務所でお買い物はいかがでしょうか?訪問の際には事前にご予約が必要となります。また、現地状況・観光案内の情報提供のみのサービスは承っておりません。ご理解いただけますよう何卒よろしくお願いいたします。事務所訪問のご予約はメールにて
コレ1冊でオアハカが楽しくなる!


1年かけて撮影・執筆をいたしました、イカロス出版「アルテサニアがかわいいメキシコ・オアハカへ」オアハカの手仕事がわかりやすく説明されています。
イカロス出版オンラインアマゾンでも購入できます。
ブログ掲載画像について。
さる屋ブログ掲載の民芸品画像デザインの転写、転載、無断使用を固く禁じます。
お役に立ったら…!
ポチ!お願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村
最新コメント
プロフィール

さる

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ