さる♪オアハカ日記

メキシコはオアハカで長年現地の職人さんとお仕事してます。SNSで掲載しきれない現地のお話とかお知らせを不定期で掲載しています。

2013年10月

トラコルーラはお祭りでした。

今日 日曜日は トラコルーラのティアンギス。
青空市場へ行ってきました。

そしたら、ちょうど、セニョール デ トラコルーラ

トラコルーラの教会の神様のお祭りの日でした。

いつもと違う様子に。うあぁ とか思いつつ。


移動遊園地も出ていました。
いつみても乗る勇気はないなぁ。。。

PA133356

PA133357


新作ともいうべき??

オアハカの地酒 メスカルに
サソリが投入されているものを
見せてもらった・・・


味は、苦いらしい・・・

PA133353


う~ん。これも無理だな。


関係ないですが、ここのローストチキンのお店は
超おすすめです、塩加減が抜群で安くて美味しい!!!!!
PA133345

1人前セットは25ペソですから。。。
アタシの行きつけ&いつも お持ち帰りしています。


教会もいつもと違う飾り付け。

PA133363


午後からは、無料で食事がふるまわれて
ダンサ デ ラ プルマの踊りも披露されるそうです。

アタシが通りかかったときは、神父の挨拶中?
ダンサーたちも神妙です。

PA133408

そして、いつも民芸品とか販売している場所に遊園地が
設置されているので、通常のお店も教会の周辺とか
お祭りというおとで、遠方からも販売の人が。。。


な、なんと!!!教会の中庭で

ウアウトラ デ ヒメネス村の シャーマンイネスさんに遭遇。
お互いに、びっくり。昨日オアハカに到着されたそうな。

ちなみに、オアハカからウアウトラまではスプルバンで
約6時間半です。

PA133358


アタシのイネスさんの刺繍ものは大好きなので
いくつか購入させていただきました。

PA133359



お祭りなので、村の噴水の女性も正装?していました。

PA133389



今日は、
かなり賑やかだったトラコルーラのティアンギスでした。

現地のおっさんの間違った言い分は納得できん。

さて、今日も赤裸々に語ります。(笑)

今日は、金曜日だったので、オコトランのティアンギスという
週一回、開催される大きな青空市場に行きました。

そして、ティアンギスの様子を撮影していたわけです。

もちろん、商品を撮影する場合は お店の人には許可を取ってです。

中には、嫌がる人がいますからね。


そして、またよくあることなんですが。


撮影していた刺繍ブラウスのお店の
横でタペテを売っていたおっちゃんがアタシに向かって。


どこの国のもんだ? 写真なんかとって、全部コピーするためだろう。

写真なんかとらせちゃいかんよ。と

刺繍ブラウスのお店の人に言ってきた。

あ、このブラウスのお店の人アタシの知り合いなんですが。。。
そもそも おっちゃんには関係ないじゃん。


で、おっちゃんに、

おいおい。オアハカに住んでいて、ここの民芸品を売るのが
アタシの仕事なんだから、コピーなんか作ったらアタシの仕事がなくなるわ!!!

間違った考えで人を決めつけるな!!!とか 話していたら

こっちが反論し始めたら
だんだんおっちゃんは、こっちに聞く耳も持たずに、ぶつくさ言いながら
背を向けて無視しやがった!!!おい!!!!

かなりでかい声で話しかけたんですが!!!
マジ、アタシの声はでかいよ。


実はこういう人はオアハカの至るところにいます。

あ、ティオティトラン デル バジェの民芸品市場にもいます。
このタイプのおっちゃんね。

オアハカへ来た当時は、
なんだ??それ???まぁ、そういうこともあるし、
嫌がる人もいるよね。


って思ってましたが、最近はアタシも生意気になってきたせいか。


おいっ!おっちゃん。あんたがアタシの何を知っているんだ???

こっちがコピーしたんだっていう証拠があんのか???

なにを根拠にそんな不作法な態度ができる???と反発します。

反発の前に正直 悲しくなりますけどね。



1.まず、おっさんの作品をコピーする意味がない(失礼)
オリジナルティとかもないし。。。

2.コピーもしていない、ただ写真を撮影している人に向かって決めつけすぎる
ものの言い方。(何さま??だいたいあんたの作品なんか撮影していない)

3.そうやって、いろんな人を敵に回して、各方面で作品を紹介してもらって
たくさんの人に知ってもらうチャンスを自分自身で拒否している。(のではないか??)

4.そういうおっちゃんに限って物が売れない。売れないので噂に脚色し勝手な想像で
アジア人がコピー品を売っているから、自分の商売がうまくいかないという流れか?
マジ 逆恨み以外のなんでもない。


なにより、大変に申し訳ないが、
本当に工房のアレブリヘスをアメリカ人経由で中国にてコピーされた、
職人さんは、アジアの人を恨まずに、
その怒りの反動を作品の価値を守るということに徹底し
著作権の問題解決のため
仕事を良い方向へ持って行こうとしている人を知っているですが!!!


おっさんは、何をコピーされたの?????

されたことあんの???ないでしょ??

噂しか聞いてないでしょ???

いい加減にしてほしい、もうさ、アジア人がコピーしている張本人みたいな
言い方で一括りにしないでほしいわ。

あ、その間には経済大国が入って絶対コピーもんの舵とってますから、
悪の張本人は
その人たちではないでしょうか?(暴言すいません)


コピーしている人はしているよ、
でもそんなのメキシコ人だっていっぱい
色々コピーしているじゃん。


きちんとさ、こいつは、商品をコピーしている人か
していない人か確認してから


「写真とるな、コピーするんだろ??」って言えよ。


ただ、それだけだよ。頭にくるのは。


最近は、このような何年にも渡る、逆恨みの噂話を信じて、
外国人(特にアジア人)を嫌うおっさんみたいな
タイプの人の考え方をどうにかしてほしい。

いま、思いつく限りでは、村で一番 
偉い尊敬されている重鎮とか交えての
話しあいが、一番効果があるんじゃないか?と思う次第です。


メキシコ人の頑固な親父は、間違った方向へ向かうと
タダのマチスタかnacoにしか見えんわ。


そして、そんな意固地な態度で一番損をしているのは、
おっちゃんなんだよ!!!って教えてあげたいわ。

今後は、残念すぎる 現地のおやじへの対応策も
考えていきたいと思います。


ご近所さん状況、その後。

事務所から徒歩20秒の

間取り・家賃・立地が最高のいまの家。

その分、家の不具合がひどいとか、
ご近所の騒音がひどいとか色々あります。


しかし!!!本日 引っ越ししてから悩まされていた
夜中の大騒音、へたなカラオケを朝方まで酔っ払いながら
歌い、あたしの天敵ともいうべき、やつらが


引っ越しします!!!!!!やった!!!!!!


一度は夜中のカラオケと酔っ払い騒音がひどく、やつらに部屋を貸している
大家に夜中3時半に苦情を言いにいったり。

道のりは長かったと思うのですが、とにかく、今日はアタシにとっての吉報。


それも、愚痴っちゃいますが。

カラオケ&よっぱらい 被害のほかにもいろいろあり。


先日は、ひとん家の玄関前に糞捨てただろ!!騒動があったんです。

この、カラオケ組の前に犬の糞がいつも山積みだったわけです。

それが、ある日、カラオケ組の玄関前が綺麗になっていて、

うちの家の玄関まえに その糞をが大量に捨てられていました!!!


カラオケ組が玄関前なんて掃除しないだろうから、玄関先を掃除した
大家に違いない!!!と、そこの大家に殴り込みをしました。

もう、激怒ですよ。

うちに犬がいるから、単純にうちの家の犬の糞だと思ったんでしょうか?

大家奥さんは、午後に片づけるといいまして。

午後、大家の旦那に直接怒りをぶつけると。


この親父、お前の国は犬を食べるし、
家にたまった糞を道に捨てたんじゃないか?と

アタシの怒りを倍増するような、下品なことを言い放ちました。


はい、怒りマックスに達しました。


犬を食うのは、中国・韓国じゃ!!!

俺は、テレビでみたから間違ってない。と自分の無知さをアピールする親父。
痛い!!痛すぎる!!!!


日本人は自分の犬の糞を道に捨てたりせんわ!!!
日本って国は、教育水準が高いんじゃ!!!と
怒鳴ってやった。


お前がそういう風に考えるということは、
オヤジ!!おまえ、それをやっているってことだ!!!

とにかく、こちらに下品なヤジをいいつつ

大家おやじにはきっちり
家の前に捨てられた糞を片づけさせました。


この大騒ぎに、ご近所さんがわらわらと
外に出てきたのは言うまでもありません。

ちなみに、後日、この糞は犬でなく 猫のものであると判明しました。

それも、大家おやじの家の雄猫。(苦笑)


この1件で、怒らせたアタシがどうなのか、ご近所さんが知ることとなりましたが。

でも、それ以来、糞事件はないので。おやじも反省したんだと思います。



そして、ご近所問題はこれだけでは、なく。

今借りている、家は同じ大家が3軒並んで貸出していて


引っ越し当時、2軒目の家には
ドメスティックバイオレンス夫婦が住んでいました。


旦那の暴れっぷりに

一度、警察を2組もいっぺんに呼ばれて、大騒ぎとなり、その1週間以内によそへ
引っ越してゆき。


平和になったと思ったのもつかの間。


そのあと、8~9人もいる大家族が引っ越してきた!!!!



先に説明すると
まず、この賃貸物件ありえないのは。。。


電気メーター1個で 3軒分をまかなっている。

1個の貯水槽と1個のポンプで3軒分の水もまかなっている。


まず、電気。引っ越し当時

3軒まとめて950ペソが、1760ペソ、3000ペソと請求金額が増える一方。

今日、大家が電気会社を読んでメーターを3つに分ける作業になりました。

だって、1軒につき2か月で250~300ペソの電気代を支払い
残りの分は大家が支払うという約束ですので、
さすがにもう耐えきれなくなったんでしょう。


そして、別の問題としては9月1日から 
2軒目の家に大家族が引っ越してきてから始まります。

この家族、とにかく洗濯ばっかりしている。

で、この2軒目の家の庭先に貯水槽とポンプがあるので、
自分ちの水がなくなれば
いつでも、ポンプを勝手に使って水を上げているという。。。。


おい!!ポンプの電気代は高いんじゃ!!!
大家が決めた、週2回の水揚げポンプにしろ!!

だから今月3000ペソもの請求が来たんじゃん??


1軒目の女性と3軒目のうちは大激怒。

そのうち、ポンプの音で気づかれると 思ったこの大家族は


貯水槽から直接水をくみ上げて使うという暴挙にでました。

もう、他の2軒は大激怒。

いや、水くみ上げている音全部聞こえていますが。。。。


この大家族。
水を節約していて、さらに水が足りないっていうなら我慢できるけど。

鬼のように、ジーパンから毛布から、庭いっぱいの洗濯物をしていて
水が足りないっていうんじゃ、もちろん許せないです。

それも、毎日のあの洗濯量は、水があることをいいことに、
洗濯屋を請け負っているんじゃないか?と最近考えてます。


大家族の使う、電気代と水は 一人暮らしとか二人暮らしと同じでは
ないと思いますので。

大家さん、あんたの問題だからきちっとしてね!と思う今日この頃です。



ご近所運に見放されていると感じる今日この頃です。

長い愚痴、すいません。


まぁ、色々とメキシコは ありえないことが起こります(笑)

こんなそんなで、現地で日々戦っていると、
たくましくもなるというもんですね。(笑)


追伸

カラオケ組が引っ越しとなったら、そこの大家が今度はこっちの2軒目の
大家族のパーティ騒音がひどい!!!と文句を言っているらしい。

そういうのは、うちの大家さんへお願いします。(笑)



Loza CHAVEZ 鉛なし焼き物の工房。

毎週 金曜日・土曜日に開催されている
ポチョーテ オーガニック市場でも有名な

チャベスさんの工房の鉛なし焼き物。

目にされた方も多いはずです。


RIMG0565


オアハカでも昔からある焼き物の食器は
その多くがいまでも、鉛が混入されているものが多いのですが。

それを健康面から考えて 1996年より本格的に
SIN PLOMO 鉛なしの焼き物に取り組んでいるのが

こちらの工房です。

鉛が骨に及ぼす影響や健康への害を
なくしたいという思いからです。

聞いた話によると、昔は鉛の入っている食器を使っても
トルティージャをコマルという素焼きの皿で焼くときに
石灰を塗って、トルティージャがつかないようにしたそうです。

その石灰が体内の70%の割合で鉛をなくす働きがあったそうです。

近年は食文化も変わり、いろいろとそうもいかなくなり、鉛により
肌にシミができたり、いろいろあったそうです。

お聞きした、話の理解が足りてなかったらすいません。


今日は、工房へお邪魔して制作過程や
いろいろなお話をお聞きしてきました。

しかし、どの国でも手仕事に勢いがなくなり、跡取りとか
後継者が育たないという問題をこちらの
工房でも抱えているそうです。

また、子供たちは小さいときには土いじりから始まり
仕事を両親から教わっていくらしいのですが、
ある程度の年齢に達すると、手仕事に興味がなくなるそうです。

いまの時代なら、楽しいことがありすぎて、さらに
ネットの世界にどっぷりだそうです(涙)

そのほか、1990年代あたりには政府が子供にもっと教育を受けさせて
会社や市内での収入が良い、手仕事より楽な仕事に就かせるべきだという
なんとも横柄な言い分&政策には、チャベスさんもたくさん戦ってきたそうです。

まったく、政治家はなんにもわかっちゃいないわ!!!
まぁ、時代の流れってこともあると思いますが。。。

そんなチャベスさんには男の子6人 女の子1人の 7人の
お子さんがいますが、現在は下の二人の子供たちが
ろくろを回したり粘土をさわりながら、焼き物を習っているそうです。

PA093124


オアハカ市内から約1時間の場所からもってきた
2か所の土地の
鉛の混入されていない粘土を使って焼き物をつくっています。

PA093125

PA093127

PA093152

この棒で幅のサイズを確認し、
同じサイズに仕上げるそうです。

こちらのフェリッペさんは
おじいさんから仕事を教えてもらったそうですが。

おじいさんが亡くなるまでに、焼きの作業までは直接教えてもらえずに
その後は、おじいさんの仕事を思い出しながら作業を習得したそうです。

フェリッペさんは、本当にいまの自分の仕事に誇りを持っていて
自分の仕事が本当に好きなんだなぁと思わされました。

お天道様に干して半渇きの焼き物の
底の部分を削って整えています。

PA093173

PA093180

こちらは、一度1050度から1800度の高温で
6~7時間 素焼きされて、デザインを入れた鍋。

釉を塗ってからもう一度、焼きます。

PA093183

高温で長時間 焼いているそうなので、とても丈夫だそうです。

PA093192

奥さんは、お皿つくり。


PA093197

これが絵付けようの絵の具?。

PA093209


伝統的なデザインの数々。

PA093210

PA093214

PA093220

PA093224

PA093222

とにかく作業が早い!!!


PA093231

お花柄 比較的簡単と言ってましたが
いや、実際やったら難しいと思う。。。


PA093260

マーガレット柄

PA093264

短時間でこんなにいろいろなデザインを見せてもらいました。

PA093274

PA093275

そして、工房のギャラリーには
オーガニック市場では見れないくらい豊富な
種類の作品にお目にかかれます。

PA093276

もちろん、アタシもお買い上げ!!!

RIMG0149

数々の戦利品!?です。


昔は日本のボランティア団体から焼き物の指導者の方も工房へ
お見えになって
色々アドバイスをいただいたこともあるそうですが。

残念ながら、言葉の問題と、その後は連絡が取れなくなったということで
自分の仕事の発展に関してはボランティア団体の協力も
立ち消えになったという事でした。

まぁ、そういうのは担当者の任期も短いし、
その後は担当じゃなくなるし 連絡取れなくなるとか。。。
現地にとっては困りますよね。

担当している内容にもよりますが、
せめて最後まで責任をもって、結果が見えるまで補佐して欲しいです。

そして、オアハカの政府も手仕事を支援するといっても口ばかり。
支援も援助も得ることもなく。

まず、多くの人がバロ・ネグロやアソンパ村の焼き物は知っていても
オアハカ市内でも焼き物をやっているという事実があまりにも
知られていないと悲しんでいらっしゃいました。

昔は、十軒あった焼き物の工房もいまは6軒あるか、ないかという。。。


もう、工房でお話をしていて、ボランティア団体や政府なんかあてにしても
どうにもならんから、個々にできることをやっていきましょう!!

さる屋も一人で、たくさんの同じ思いで応援してくれる方
協賛してくださる方々でがんばっているし。

この工房だって、きっと時間はかかるけど、いい方向へ向かうよ!と
1人熱くなってしまったのでした。

と、いうかここの工房の作品は
すでにオアハカの多くのレストランでも食器や鍋を愛用されているし。
実績は認められていると思います。

もちろん、アタシも今後は
色々とお手伝いできることをやっていきます。

チャベスさんの工房で焼き物やりたいとか、
こんな可愛い食器をそろえたいって方は

さる屋でご案内しますよ。

是非、彼らの仕事を現場で見て欲しいです。


かなり、暴言吐きまくりの内容かもしれませんが。
どうか、気分を害されずに。すいません。

コヨーテ完成。

ハコボ&マリア・アンへレスの工房にお願いしていた
コヨーテが完成して、受け取ってきました。

実際に、作業の途中で送ってもらった写真より
何倍も素敵で感動しました!!!!!


感動が伝わるように撮影してみましたが。。。伝わるかな?

こんな感じです。

PA083116

PA083117

PA083118

PA083120

PA083121

PA083123

サポテコ族の愛情と友情のシンボル
アスセナの花(耳のあたりとか)を入れてもらって
サポテコ柄とのコラボにしてもらいました。

いや、見れば見るほど惚れ惚れする1点です。


あと、全然関係ないのですが

先日の即売会でグアナファトのホテルで失くしたと思われる

長く、(オアハカに来る前から使っていたので8年以上も)愛用していた
竹ピンのブラシをなくし。。。すごいショックでがっくりしていたのですが。。。

ネットで購入できるということで
さっそくお願いいたしました。

これが、長年 愛用していたブラシです。

images


いや~便利な世の中です。

こちら が商品のサイトになります。


とっても使いやすい優れものです。

さる屋事務所訪問について
オアハカ現地のさる屋の事務所でお買い物はいかがでしょうか?訪問の際には事前にご予約が必要となります。また、現地状況・観光案内の情報提供のみのサービスは承っておりません。ご理解いただけますよう何卒よろしくお願いいたします。事務所訪問のご予約はメールにて
コレ1冊でオアハカが楽しくなる!


1年かけて撮影・執筆をいたしました、イカロス出版「アルテサニアがかわいいメキシコ・オアハカへ」オアハカの手仕事がわかりやすく説明されています。
イカロス出版オンラインアマゾンでも購入できます。
ブログ掲載画像について。
さる屋ブログ掲載の民芸品画像デザインの転写、転載、無断使用を固く禁じます。
お役に立ったら…!
ポチ!お願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村
最新コメント
プロフィール

さる

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ