さる♪オアハカ日記

メキシコはオアハカで長年現地の職人さんとお仕事してます。SNSで掲載しきれない現地のお話とかお知らせを不定期で掲載しています。

2017年12月

フチタンへ第二便医療品が届いたそうです。

10月20日より皆様に寄付していただいた
義捐金での医療品などの
第二便がとどいたと連絡と現在の
現地の様子の写真が送られてきました。

24862571_1698667076889582_7233559003422928638_n

24899860_1698666916889598_7163098333384919397_n

24910081_1698667133556243_2193018806492464855_n

さる屋 FBページ でもご確認いただけます。

来週には、第三便を発送予定しております。

また、オアハカで同じく
現地の被災地へ寄付金をあつめ活動していた
ゆういさん、ルイカルさんの日本サルサチャンピオンが、
今月でオアハカを後にするため
引き続き寄付金 16606ペソをお預かりしました。

こちらも、これから被災地へ物資、または支援活動に
使わせていただきます。

引き続きよろしくお願いいたします。

Miguel Santiago氏の作品。

去年の5月に発注して、約1年半。

待望のミゲル氏の作品を受け取りました。
今回も、見ればみるほど素晴らしい作品です。

特に、赤いコヨーテ。。。
販売せずに、自分コレクションに入れたい勢いです。

24301066_1694269133996043_3896174042636299153_n

24312656_1694269127329377_1767941073151884610_n

24296741_1694269130662710_5873725373541312726_n

24775228_1694269307329359_889264324238215822_n

24176668_1694269717329318_1090760767643020302_n

24862389_1694269803995976_4924575207139938487_n

24301290_1694269540662669_2939260687549861101_n

24301030_1694269673995989_6510109402344688003_n


注文発注でしか作品を作らないミゲル氏。

工房まで行っても
なかなか販売用のフリーの作品はありません。

その昔、
少年期にアレブリヘスの生みの親ともいわれている
故 マヌエル・ヒメネス氏に
自分が堀た木彫りを指さされ。

「ちょっとそれ見せてみろ。この木彫りは誰が作ったんだ?」と
一目置かれた少年です。(ミゲル氏談)

ちなみに、その後。酔っぱらっているマヌエル氏から
「アメリカ人はおっかないから気をつけろよ」って
言われたとか。。。

え?でもマヌエルさん
いつも一緒にアメリカ人といるじゃん!って
疑問に思った時期もあったよ~~~ってwwww
(ミゲル氏談)

色々ですなwwww

注意*勘違いしないでくださいね。
故人を悪く言うつもりはありません!
ミゲル氏も昔の笑い話として語ってくれました。
こんな、昔の話もマヌエルさんの
人間臭さを物語っていてアタシは好きです。


写真をみてほしくなった方、速攻
お問合せより ご連絡ください。


毎回、4点しか入荷しません。

今回納品されるまで販売在庫数ゼロでした。

アタシも個人的に数個コレクションもっています♪
虜になったら、離れられないミゲル氏の作品です。


一週間諸々。犬ノミ対策、食べ物、洋服。

先週はもう本当に体調が悪くて。

貧血、風邪、嘔吐で
体が動かない状態で!!!結構1日の半分以上は
寝込んでいました(と、いうか寝ていたw)

今週に入ってやっと体調も回復です。
しかし!!貧血侮るなかれ!!!

今回は身をもって実感しました。
ちゃんと健康管理しないとダメ!!!


そして、最近犬のダニ・ノミ対策で使い始めた
こちらの薬。

24174504_1554049628017271_8527426009311906372_n

まだ2か月目ですが。なかなかよろしく
これからも使い続けてみたいと思います。

出来ることなら、
大家さんの犬3匹にも使って欲しいが。。。

成虫が血を吸ってても薬の作用で死ぬらしいから
ちょっと様子をみてみます。


そして、貧血なのに、食欲は衰えずwwww

食っちゃねしていたら、おなかの周りに
llantaが出来てしまいましたw

さて、寒いし、鍋やスープが恋しいところで、
土曜日に奮発して購入したサーモン焼いて、
残りを翌日、鮭レタスチャーハンにしたくて。

レタスを丸ごと1個買ったんですけど使い切れず。

初のレタス鍋!!!!
これが想像以上においしかったです。

出汁で、鶏肉、豚肉、ニンジン、セロリ、マッシュルーム
cebollita、レタスの順でコトコトに混んで。

ごま油と塩、七味でいただきました。

24294007_1556266167795617_2655421005469498181_n

24177030_1556266207795613_606679676390168440_n


うまぁ~~~~~~い!!!
定番メニューになりそうです。
ダイエットにもいいかも!!お試しあれ。


さらに昨日は、友達の結婚式に着れそうなブラウスを
探していたのですが。。。

つい、こっちを購入してしまいました・・・・

24301181_1557393647682869_83112829477884696_n

これじゃない~~~~w(ーー;)

テンション上げたいときに着たいと思いますwww


こんな柄なので、メキシコ製と思いきや。
よくあるアメリカから持ってきた
古着(たぶん)を販売しているお店で見つけましたw

で、150ペソというのが
高いのか安いのかはわかりませんw

最近、
ルチャTシャツと

無地の安い服と

民族衣装(刺繍服)くらいしか
購入ていない気がしたので、

色々と着るもののテイストの
幅を広げてみたいと思いますw



さる屋事務所訪問について
オアハカ現地のさる屋の事務所でお買い物はいかがでしょうか?訪問の際には事前にご予約が必要となります。また、現地状況・観光案内の情報提供のみのサービスは承っておりません。ご理解いただけますよう何卒よろしくお願いいたします。事務所訪問のご予約はメールにて
コレ1冊でオアハカが楽しくなる!


1年かけて撮影・執筆をいたしました、イカロス出版「アルテサニアがかわいいメキシコ・オアハカへ」オアハカの手仕事がわかりやすく説明されています。
イカロス出版オンラインアマゾンでも購入できます。
ブログ掲載画像について。
さる屋ブログ掲載の民芸品画像デザインの転写、転載、無断使用を固く禁じます。
お役に立ったら…!
ポチ!お願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村
最新コメント
プロフィール

さる

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ