2018年11月
11月29日木曜より
いつもお世話になっているBaharさんにて
オアハカの手織り展が開催されます。
全て自然染めの毛糸。みているだけで
わくわくします。
2018年
11月29日(木)~12月1日(土)
12月6日(木)~12月8日(土)
13時から18時で開催です!!!
詳細は、こちら
今年7月。ゲラゲッツアで盛り上がるオアハカで
取材と撮影をさせていただいた
「毛糸だま2019年冬号」でも紹介している
テオティトランやミトラ、
サントトマスハリエサの織りも販売されます。
その他、超レアなトゥクテペック地方の
オヒトラン村のものすごい手の込んだ
織り入りのポーチもあります。
それも、限定2個wwww
まず、オアハカでも買えないポーチです。
生産者さんにもっと欲しいって言ったんだけど
これで最後って言われた。
まぁ、民族衣装のテキスタイルは
ほぼ着用の衣装として利用しているので
こういう、小物にはなかなか出会えないっていうのが本音です。
あとは、コチニージャ染めの綺麗な
ストール(綿)は、トラウィ村のものです。
フリジン部分は、カギ編でなくて丁寧に手で編み込んだ
マクラメ編です!!
ミトラのクルミで染めた優しい色合いのマフラーも
この時期から活躍しそうです!
男女どちらにも重宝します!!!
ちなみに、このミトラの羊毛マフラーは染め作業時に
十分な水洗いをしていますので、
羊毛なのに水洗いしても
縮まないという優れものです!!
おまけに、洗えば洗うほど柔らかくなるらしい!
何よりビックリしたのは。
取材後、数か月たち、
全国放送で、話題になった。
世界は欲しいものであふれているにも登場した。
イサック・バスケスさんの工房の作品も
販売しちゃうという
偶然が重なりすぎて!!!すごい!!!!
まさか、放送後の開催とか夢にも思わないですよw
狙ってませんよ!偶然です!!w
弊社も長い事イサックさんには
色々とお世話になっております。
イサックさんの工房のものではないですが
こちらの3枚の特徴は
ランパゴ=雷と呼ばれる昔からある
アンティークなデザインだそうですが
なかなかお目にかかれないレアものです。
自然染め。
左は、勝手に宇宙と呼んでいる
お手頃価格で購入できる自然染めじゃないタぺテ。
ペットいるおうちでも思いきって使えるかも!
もちろん、デザインがきれいなので(特に真ん中)
きちんとインテリアとしてもおすすめです。
右は小鳥と遺跡にもあるグレッカと呼ばれる柄の
自然染め、実物みるとわかるのですが
めっちゃ丁寧な仕事です。
※以下。展示会とは別件のお話です。
実は、タぺテ商品はあたし的には
なかなか販売しずらいアイテムだと思っているんです。(おい!)
理由は、
柄、色、大きさが無限すぎてセレクトしきれない。
自分はこれがいいと思うんだけど、もしかしたら他の人は
これより、こっちが好きかな?とかでマジ選べない!!
豊富な柄と色と種類!そこまでなんで色々あるの?って思う。
選択の幅がこれだけあると、在庫覚悟で大量に仕入れしないと
お客さまも選ぶ楽しみがないんじゃないか?と気にしすぎてしまいw
一番、確実でいいのは。
注文販売ですね!!!!!
みなさまお忘れかもしれませんが
さる屋は現地の民芸品の注文制作販売も行っております!!
そこ、忘れないでね~~~~w
あ!そうだった!と思いだして興味の出た方は
こちらから、お問合せくださいね。
そこ!!!忘れないで下さいね~~~~w
どこかでみた、あのタぺテ!こんな色でこんな柄が欲しいと
思われたかたは、こちらからご相談ください!
みなさん、オアハカの手織り展お楽しみに!!
いつもお世話になっているBaharさんにて
オアハカの手織り展が開催されます。
全て自然染めの毛糸。みているだけで
わくわくします。
2018年
11月29日(木)~12月1日(土)
12月6日(木)~12月8日(土)
13時から18時で開催です!!!
詳細は、こちら
今年7月。ゲラゲッツアで盛り上がるオアハカで
取材と撮影をさせていただいた
「毛糸だま2019年冬号」でも紹介している
テオティトランやミトラ、
サントトマスハリエサの織りも販売されます。
その他、超レアなトゥクテペック地方の
オヒトラン村のものすごい手の込んだ
織り入りのポーチもあります。
それも、限定2個wwww
まず、オアハカでも買えないポーチです。
生産者さんにもっと欲しいって言ったんだけど
これで最後って言われた。
まぁ、民族衣装のテキスタイルは
ほぼ着用の衣装として利用しているので
こういう、小物にはなかなか出会えないっていうのが本音です。
あとは、コチニージャ染めの綺麗な
ストール(綿)は、トラウィ村のものです。
フリジン部分は、カギ編でなくて丁寧に手で編み込んだ
マクラメ編です!!
ミトラのクルミで染めた優しい色合いのマフラーも
この時期から活躍しそうです!
男女どちらにも重宝します!!!
ちなみに、このミトラの羊毛マフラーは染め作業時に
十分な水洗いをしていますので、
羊毛なのに水洗いしても
縮まないという優れものです!!
おまけに、洗えば洗うほど柔らかくなるらしい!
何よりビックリしたのは。
取材後、数か月たち、
全国放送で、話題になった。
世界は欲しいものであふれているにも登場した。
イサック・バスケスさんの工房の作品も
販売しちゃうという
偶然が重なりすぎて!!!すごい!!!!
まさか、放送後の開催とか夢にも思わないですよw
狙ってませんよ!偶然です!!w
弊社も長い事イサックさんには
色々とお世話になっております。
イサックさんの工房のものではないですが
こちらの3枚の特徴は
ランパゴ=雷と呼ばれる昔からある
アンティークなデザインだそうですが
なかなかお目にかかれないレアものです。
自然染め。
左は、勝手に宇宙と呼んでいる
お手頃価格で購入できる自然染めじゃないタぺテ。
ペットいるおうちでも思いきって使えるかも!
もちろん、デザインがきれいなので(特に真ん中)
きちんとインテリアとしてもおすすめです。
右は小鳥と遺跡にもあるグレッカと呼ばれる柄の
自然染め、実物みるとわかるのですが
めっちゃ丁寧な仕事です。
※以下。展示会とは別件のお話です。
実は、タぺテ商品はあたし的には
なかなか販売しずらいアイテムだと思っているんです。(おい!)
理由は、
柄、色、大きさが無限すぎてセレクトしきれない。
自分はこれがいいと思うんだけど、もしかしたら他の人は
これより、こっちが好きかな?とかでマジ選べない!!
豊富な柄と色と種類!そこまでなんで色々あるの?って思う。
選択の幅がこれだけあると、在庫覚悟で大量に仕入れしないと
お客さまも選ぶ楽しみがないんじゃないか?と気にしすぎてしまいw
一番、確実でいいのは。
注文販売ですね!!!!!
みなさまお忘れかもしれませんが
さる屋は現地の民芸品の注文制作販売も行っております!!
そこ、忘れないでね~~~~w
あ!そうだった!と思いだして興味の出た方は
こちらから、お問合せくださいね。
そこ!!!忘れないで下さいね~~~~w
どこかでみた、あのタぺテ!こんな色でこんな柄が欲しいと
思われたかたは、こちらからご相談ください!
みなさん、オアハカの手織り展お楽しみに!!
さて、今回はここ数年の間にオアハカの
木彫りアレブリヘスのデザインに
大きな変化が生まれてきている!と
現地で感じたままを書かせてもらいます。
事務所にも常時色々なタイプのお気に入りデザインの作品を
販売しています(一部、非売品)
まず、アタシが初めて
ハコボ&マリア・アンへレスの工房を訪問したのは
約10年ちょっと前。
そのころはハコボさんの工房では
現在の彼らのスタイル
サポテコ柄をもちいた作品を工房だけで販売し、
ハコボさん独特のスタイルでした。
アタシは、ハコボさんのサポテコ柄の作品を
現在は勝手に、ハコボ・スタイルと呼んでいます。
estilo de Jacoboって感じ???
で、オアハカもアレブリヘスも
映画リメンバーミーが注目されるようになり
事前調査に協力したハコボさんの工房に注目があつまり。
その前からも、世界的に評価の高かったハコボ・スタイルは
ハコボさんの工房以外でも我も!我もと作られるようになり。
現在、オアハカの至るところで見かけるようになりました。
アタシ的には、
「あ、ハコボ・スタイルだ」と目にするたびに思うんですけどね。
みんなハコボ・スタイルを作るようになっている!とひしひし感じマス。
さらには、アレブリヘスの木彫りの生みの親と呼ばれていた
彼ら独自のステキな作品を作っていた工房にまでハコボ・スタイルが登場!
それ以外も、至ることろにハコボ・スタイルが…。
うっそ~!!!ちょっと待ってよ!!!
アタシは、ハコボ・スタイルも好きだけど。
その他にも好きなスタイルはたくさんあるよ!!!
アレブリヘス木彫りの良さって、
作家さんのスタイルが個々に違うという点なんじゃない?
それが、現在オアハカにハコボ・スタイルがあふれかえっている
このままで行ったら、オアハカのアレブリヘス作品の
作風のほとんどがハコボ・スタイルになるんじゃないか?と
ドキドキしている。(大袈裟w)
ちなみに、他の作家さんの作品を買付にいくと
工房で「こんなのあるよ」とハコボ・スタイルが出てくる。
もう、そうなると。
「ごめん、それもステキなんだけど、
アタシはあなたの工房特有のデザインの作品が欲しい」と
お伝えして、丁寧にお断りします。
ハコボさんの工房も、
自分達の仕事は、グループ作業だと言っていて。
日々多くの人が工房で働いているので
そこをやめて独立した人とか、
ハコボ・スタイルを作って売るとかあったんですけど。
いま、工房と関係ない人までみんな同じ感じwww
この先、サポテコ柄の作品は
サンマルティン村の代表デザインになっちゃうんじゃないか?と
思うほどの流れです。
いや、その前にも素敵な作品を作っている人は
たくさんいたんだし、
それはそれとして残ってくれないと本当につまらない。
もう、この先!サポテコ柄入っているやつは
誰が作っていても
ESTILO DE JACOBO & MARIAでいいじゃん!っていうか、
20年後くらいにはそうなっているような気がしなくもない。
自分の好きな作風が消えないように願うしかないですね。
いまは、ブームであり、そのうちに作家さん一人ひとりが
自分だけのスタイルの確立を目指してくれないかな?と
密かに願っているアタシであります。
うまく言えないけど、コピーしている!!!とか
それがいいとか悪いとかいうのではなく。
今まであった、作家さん独自の作品のデザインが
同じ方向を向気はじめている?!感を受けているんです。
本当に、売り上げや今のブーム・人気を考えると仕方のない事かな?と
思いますが。作家さんは自分の持ち味を失くさないでほしいと最近特に感じます。
そう、作り手としての独創性は大切!!!
お仕事などで良く質問され、一番返答に困るのは、
どの作家さんが一番素晴らしいですか?と聞かれること。
作品の味はすべて作っている人の持ち味だから
それを、アレは素晴らしい、
これはダメなんて事は言えないと思います。
どこのポイントに注目するかで、
みんな持っているストーリーも違うし。
好きなものを愛でればいいし、
これだと思った作品のストーリーを
追えば素敵な記事になると思ってます。
ちなみに余談ですが。
現在は、オアハカでもテキスタイルや民芸品がもてはやされてますが。
たぶん、オアハカ観光局ももっと民芸品に力を入れようと思ったきっかけは
日本の雑誌、フィガロの取材の時だと思う。
その時に、編集側から、フォークアートをメインにやりたいと依頼され
その内容を観光局に伝えたにもかかわらず。
観光局が提案してきた取材先スケジュールは
モンテアルバン、ミトラ、エル・トゥーレ、
イエルベ・エル・アグア、メスカル等
そういう観光地的なものがメインでした。
なので、知らない工房の職人さんを取材すると宣言?したときに
観光局の担当者は不安げに首をかしげてました。
え?誰それ?何しに行くの?的な??w
で、結果フォークアートをメインしたオアハカ記事は
観光局にも評判が良く、その後、オアハカの手工芸についても
力を入れてきた印象があります。(あくまでも、個人的意見ですけどね)
その後は、RUTA MAGICAと民芸品や
工房周辺の村には看板があるくらいですし。
長く住んでいると、ふとしたきっかけで
色々な、状況の変化に気づかされることも多いと感じます。
オアハカのアレブリヘス木彫りは
この先、どこへ流れていくんだろう?と、偉そうに心配しております。
あくまでも、最近自分が感じた現地の状況なので
いち、個人意見としてお受けとりください。m(__)m
木彫りアレブリヘスのデザインに
大きな変化が生まれてきている!と
現地で感じたままを書かせてもらいます。
事務所にも常時色々なタイプのお気に入りデザインの作品を
販売しています(一部、非売品)
まず、アタシが初めて
ハコボ&マリア・アンへレスの工房を訪問したのは
約10年ちょっと前。
そのころはハコボさんの工房では
現在の彼らのスタイル
サポテコ柄をもちいた作品を工房だけで販売し、
ハコボさん独特のスタイルでした。
アタシは、ハコボさんのサポテコ柄の作品を
現在は勝手に、ハコボ・スタイルと呼んでいます。
estilo de Jacoboって感じ???
で、オアハカもアレブリヘスも
映画リメンバーミーが注目されるようになり
事前調査に協力したハコボさんの工房に注目があつまり。
その前からも、世界的に評価の高かったハコボ・スタイルは
ハコボさんの工房以外でも我も!我もと作られるようになり。
現在、オアハカの至るところで見かけるようになりました。
アタシ的には、
「あ、ハコボ・スタイルだ」と目にするたびに思うんですけどね。
みんなハコボ・スタイルを作るようになっている!とひしひし感じマス。
さらには、アレブリヘスの木彫りの生みの親と呼ばれていた
彼ら独自のステキな作品を作っていた工房にまでハコボ・スタイルが登場!
それ以外も、至ることろにハコボ・スタイルが…。
うっそ~!!!ちょっと待ってよ!!!
アタシは、ハコボ・スタイルも好きだけど。
その他にも好きなスタイルはたくさんあるよ!!!
アレブリヘス木彫りの良さって、
作家さんのスタイルが個々に違うという点なんじゃない?
それが、現在オアハカにハコボ・スタイルがあふれかえっている
このままで行ったら、オアハカのアレブリヘス作品の
作風のほとんどがハコボ・スタイルになるんじゃないか?と
ドキドキしている。(大袈裟w)
ちなみに、他の作家さんの作品を買付にいくと
工房で「こんなのあるよ」とハコボ・スタイルが出てくる。
もう、そうなると。
「ごめん、それもステキなんだけど、
アタシはあなたの工房特有のデザインの作品が欲しい」と
お伝えして、丁寧にお断りします。
ハコボさんの工房も、
自分達の仕事は、グループ作業だと言っていて。
日々多くの人が工房で働いているので
そこをやめて独立した人とか、
ハコボ・スタイルを作って売るとかあったんですけど。
いま、工房と関係ない人までみんな同じ感じwww
この先、サポテコ柄の作品は
サンマルティン村の代表デザインになっちゃうんじゃないか?と
思うほどの流れです。
いや、その前にも素敵な作品を作っている人は
たくさんいたんだし、
それはそれとして残ってくれないと本当につまらない。
もう、この先!サポテコ柄入っているやつは
誰が作っていても
ESTILO DE JACOBO & MARIAでいいじゃん!っていうか、
20年後くらいにはそうなっているような気がしなくもない。
自分の好きな作風が消えないように願うしかないですね。
いまは、ブームであり、そのうちに作家さん一人ひとりが
自分だけのスタイルの確立を目指してくれないかな?と
密かに願っているアタシであります。
うまく言えないけど、コピーしている!!!とか
それがいいとか悪いとかいうのではなく。
今まであった、作家さん独自の作品のデザインが
同じ方向を向気はじめている?!感を受けているんです。
本当に、売り上げや今のブーム・人気を考えると仕方のない事かな?と
思いますが。作家さんは自分の持ち味を失くさないでほしいと最近特に感じます。
そう、作り手としての独創性は大切!!!
お仕事などで良く質問され、一番返答に困るのは、
どの作家さんが一番素晴らしいですか?と聞かれること。
作品の味はすべて作っている人の持ち味だから
それを、アレは素晴らしい、
これはダメなんて事は言えないと思います。
どこのポイントに注目するかで、
みんな持っているストーリーも違うし。
好きなものを愛でればいいし、
これだと思った作品のストーリーを
追えば素敵な記事になると思ってます。
ちなみに余談ですが。
現在は、オアハカでもテキスタイルや民芸品がもてはやされてますが。
たぶん、オアハカ観光局ももっと民芸品に力を入れようと思ったきっかけは
日本の雑誌、フィガロの取材の時だと思う。
その時に、編集側から、フォークアートをメインにやりたいと依頼され
その内容を観光局に伝えたにもかかわらず。
観光局が提案してきた取材先スケジュールは
モンテアルバン、ミトラ、エル・トゥーレ、
イエルベ・エル・アグア、メスカル等
そういう観光地的なものがメインでした。
なので、知らない工房の職人さんを取材すると宣言?したときに
観光局の担当者は不安げに首をかしげてました。
え?誰それ?何しに行くの?的な??w
で、結果フォークアートをメインしたオアハカ記事は
観光局にも評判が良く、その後、オアハカの手工芸についても
力を入れてきた印象があります。(あくまでも、個人的意見ですけどね)
その後は、RUTA MAGICAと民芸品や
工房周辺の村には看板があるくらいですし。
長く住んでいると、ふとしたきっかけで
色々な、状況の変化に気づかされることも多いと感じます。
オアハカのアレブリヘス木彫りは
この先、どこへ流れていくんだろう?と、偉そうに心配しております。
あくまでも、最近自分が感じた現地の状況なので
いち、個人意見としてお受けとりください。m(__)m
一応、ルチャブログも持っているのですが。
オアハカでルチャの試合があったということを
テーマにちょっと書きたいと思います。
今回のオアハカでの試合はもう、
超絶好カード!!!
昔というか、一年くらい前までは
オアハカで色々とCMLLの選手の好カードの試合が
2週間に一度くらいあったのに!!!
もう、ここ最近はさっぱりですよ( ;∀;)
と!不満に思っていたところに、この好カード!
オアハカにいる人みんなにみて欲しいわ!!
くらいのテンションの高さ!!
メキシコのルチャ選手で
日本へ試合で行ったことがある選手は確率的に多くて!
やっぱり、都会じゃなくて地方の試合に
日本人が大勢応援に駆け付けたら
選手も絶対に嬉しいだろ?とか勝手に暴走した。
この日は、オアハカの日本人宿の宿泊者のみなさんと
総勢9人の大所帯観戦となりましたW
会場で物販していた、DEMUS666選手と記念写真。
日本に3回試合で行ったとかで日本語も上手です。
ちなみに、あたしは2015年からルチャにはまり
(KAMAITACHI選手を激応援していたんですけどね)
まぁ、まだ3年くらいしかルチャみてないですが、
一年間の観戦内容はなかなかの激熱ぶりです。
武勇伝としては、去年の11月に
シティのアレナ・コリセオの
真ん中最前列に座って観戦中に
トぺを食らった選手がアタシの上に
どーん!!!!!と落ちて来てw
鼻血たら~~~と出た!!!!(´_ゝ`) てへっ。
口の中まで真っ赤になるくらい派手に(笑)
いい年してルチャ観に行って鼻血だすとか
この先二度とないと思う。うん、いい経験でした。
不幸中の幸いで鼻が折れてなくてよかったです。
身をもって選手の体がウケる衝撃や痛さを実感しました。
受け身でも習っておこうかな(冗談です)
で、今回も地方ルチャそれも自分の地元ですから
気合十分!!入待ち、出待ち、試合中のツーショット
無料でとった写真もあれば、
グッズを購入して撮影した写真も!
まず、入り待ちしてたら、エストゥーカ選手が会場へ!
「hola amigaaaaa」と気づいてくれて
挨拶してもらったのは嬉しかったんですが。
マスクマンなのに素顔なので、写真撮影断念w
そのあと、人がざわめき始めたと思ったら
大人気選手のRUSH!!!登場!!!!
RUUUUUUUSHUUUUUUと叫びながら駆け寄る。
ツーショット&サインもらった(大満足w)
MISUTERIOSO選手に手招きされて
リングに近づいたら
サービス用にポーズしてくれたw
日本でも人気の高いFuego選手は
オアハカ出身の選手。
エトラのもっと先の村です。
試合後、FUEGO選手発見!!!
フエゴ~~~~!!!と大声だしながら駆け寄ると
こっち!こっち!!こっち来て!と手招きされ
付いていくと、Fuegoグッズが販売した売店に
うまく誘導されたw
うむっ!商売に精がでますな!(笑)
つい、マグカップをお買い上げーw
サイン入れてもらった。
激熱に会場で応援しているので
CMLLの選手に顔を覚えてもらっているようで
めっちゃ、写真や試合中にサービスしてもらった~~
ありがとう!
お金と時間をかけて見続けた成果ですね!!
しかし、マジで地方ルチャは最高です。
ファンと選手の距離がアレナ・メヒコとかより
すんごい近くて、地方版のノリも見せてくれて
最高に応援も盛り上がる。
残念だったのは、
この日のメイン試合のスター選手4名のうち
3名が飛行機が飛ばずに試合に間に合わず。
全カード総入れ替えでの試合となりました。
こんな事アタシも初めてだよ💦
失礼ながらメインの選手はRUSHいればいいやくらいの
感じだったんで、十分に楽しめました。
あ~!またオアハカで試合やってくれないかな~!
CMLLと専属契約しているプロモーターどうしたんだよ!
CMLLとの専属契約解約してたら、
マジで、自分がオアハカで興行打ち上げたいくらいだわ!
ちなみに、トラウマ兄弟とかメインの選手なんて
世界的に有名なんですが。
あたしCMLLの選手くらいしか知らないので…
ネタがそちら寄りですいません。
オアハカでルチャの試合があるときには
見に来た方が絶対いい旅の経験!!になるので
おすすめです!!
と、今日は日曜にのんびりと書いた
趣味の話題ブログでした。
来週は、でずっぱり一週間!!!
頑張ろう~~~。
オアハカでルチャの試合があったということを
テーマにちょっと書きたいと思います。
今回のオアハカでの試合はもう、
超絶好カード!!!
昔というか、一年くらい前までは
オアハカで色々とCMLLの選手の好カードの試合が
2週間に一度くらいあったのに!!!
もう、ここ最近はさっぱりですよ( ;∀;)
と!不満に思っていたところに、この好カード!
オアハカにいる人みんなにみて欲しいわ!!
くらいのテンションの高さ!!
メキシコのルチャ選手で
日本へ試合で行ったことがある選手は確率的に多くて!
やっぱり、都会じゃなくて地方の試合に
日本人が大勢応援に駆け付けたら
選手も絶対に嬉しいだろ?とか勝手に暴走した。
この日は、オアハカの日本人宿の宿泊者のみなさんと
総勢9人の大所帯観戦となりましたW
会場で物販していた、DEMUS666選手と記念写真。
日本に3回試合で行ったとかで日本語も上手です。
ちなみに、あたしは2015年からルチャにはまり
(KAMAITACHI選手を激応援していたんですけどね)
まぁ、まだ3年くらいしかルチャみてないですが、
一年間の観戦内容はなかなかの激熱ぶりです。
武勇伝としては、去年の11月に
シティのアレナ・コリセオの
真ん中最前列に座って観戦中に
トぺを食らった選手がアタシの上に
どーん!!!!!と落ちて来てw
鼻血たら~~~と出た!!!!(´_ゝ`) てへっ。
口の中まで真っ赤になるくらい派手に(笑)
いい年してルチャ観に行って鼻血だすとか
この先二度とないと思う。うん、いい経験でした。
不幸中の幸いで鼻が折れてなくてよかったです。
身をもって選手の体がウケる衝撃や痛さを実感しました。
受け身でも習っておこうかな(冗談です)
で、今回も地方ルチャそれも自分の地元ですから
気合十分!!入待ち、出待ち、試合中のツーショット
無料でとった写真もあれば、
グッズを購入して撮影した写真も!
まず、入り待ちしてたら、エストゥーカ選手が会場へ!
「hola amigaaaaa」と気づいてくれて
挨拶してもらったのは嬉しかったんですが。
マスクマンなのに素顔なので、写真撮影断念w
そのあと、人がざわめき始めたと思ったら
大人気選手のRUSH!!!登場!!!!
RUUUUUUUSHUUUUUUと叫びながら駆け寄る。
ツーショット&サインもらった(大満足w)
MISUTERIOSO選手に手招きされて
リングに近づいたら
サービス用にポーズしてくれたw
日本でも人気の高いFuego選手は
オアハカ出身の選手。
エトラのもっと先の村です。
試合後、FUEGO選手発見!!!
フエゴ~~~~!!!と大声だしながら駆け寄ると
こっち!こっち!!こっち来て!と手招きされ
付いていくと、Fuegoグッズが販売した売店に
うまく誘導されたw
うむっ!商売に精がでますな!(笑)
つい、マグカップをお買い上げーw
サイン入れてもらった。
激熱に会場で応援しているので
CMLLの選手に顔を覚えてもらっているようで
めっちゃ、写真や試合中にサービスしてもらった~~
ありがとう!
お金と時間をかけて見続けた成果ですね!!
しかし、マジで地方ルチャは最高です。
ファンと選手の距離がアレナ・メヒコとかより
すんごい近くて、地方版のノリも見せてくれて
最高に応援も盛り上がる。
残念だったのは、
この日のメイン試合のスター選手4名のうち
3名が飛行機が飛ばずに試合に間に合わず。
全カード総入れ替えでの試合となりました。
こんな事アタシも初めてだよ💦
失礼ながらメインの選手はRUSHいればいいやくらいの
感じだったんで、十分に楽しめました。
あ~!またオアハカで試合やってくれないかな~!
CMLLと専属契約しているプロモーターどうしたんだよ!
CMLLとの専属契約解約してたら、
マジで、自分がオアハカで興行打ち上げたいくらいだわ!
ちなみに、トラウマ兄弟とかメインの選手なんて
世界的に有名なんですが。
あたしCMLLの選手くらいしか知らないので…
ネタがそちら寄りですいません。
オアハカでルチャの試合があるときには
見に来た方が絶対いい旅の経験!!になるので
おすすめです!!
と、今日は日曜にのんびりと書いた
趣味の話題ブログでした。
来週は、でずっぱり一週間!!!
頑張ろう~~~。
ついに!!!
さる屋でも刺しゅうTシャツの販売をします。
どーん!!!!こちらです。
今までも既製のTシャツにメキシコ刺繍をいれて
可愛く販売している商品もいっぱいありますが。
さる屋は、新しいものも好きだけど
それよりも現地のオリジナル
そのままの良さにこだわりたいという気持ちが強く。
いままで刺繍Tシャツプロジェクト(いま命名した)は
おなざリだったんですが。
先日、オアハカのHuazolotitlanの
ガッツリ刺繍が入ったTシャツを目にして
ここまでオリジナルの刺繍の存在感がありつつも
日常的に着れるなら、
色々な色や刺繍をお願いしたい!と思いました。
刺繍の存在感がポイントです!
日常着にするために、オリジナルだと刺しゅうがハデで
刺しゅう減らしてワンポイントで~!とかいうなら
わざわざTシャツに刺しゅう入れんでもいいかな?って思ってました(笑)
本来のメインである刺しゅうの存在感を抑えてまで
既製のTシャツに現地の刺しゅうをいれるのは
なんか自分的に違う気がして(言いたい事わかります?)
このTシャツは、オリジナルの刺繍の存在感がTシャツの中でも
ドーンと存在感が生きている点がたいそう気に入ったのです。
これだけ刺していながら民族衣装臭くないのはスゴイ!
↑個人的感想ですけどね。
まず、オリジナルのウィピルはこのような感じです。
超刺繍いっぱい入っていてゴージャス!!!
ってわけで、Tシャツの色を変えてもらって
こちらは、前からある生産者が作っているハート柄!
カワ(・∀・)イイ!!
生産者も今まで作ってなかったデザインで、
カラフルなスクエア刺繍がどーんと刺してある
「さる屋指定」のTシャツのご紹介です。
これ、生産者にこうして、あーしてって
発注の時に即売会その場で試行錯誤して決めたデザインです。
さらに!さらに!!!
刺しゅう入りのキーホルダーもめっちゃ可愛い。
わかります?
キーホルダーのハートの中心に
彼女たちの図案がしっかり入っています。
もう、久しぶりの大ヒットです!!!!
Tシャツは生産発注をこれからかけていきます!
あと、今年の夏に3本ばかり、
オアハカの現地取材のコーディネートをさせていただき
この秋口になって、二冊立て続けに発売されました。
11月5日発売の 毛糸だま2018年冬号
サポテコ族の織りものを中心にオアハカの
手織り紹介の記事・写真の担当をさせていただきました。
アマゾンのお買い上げはこちら。
来週11月29日から、
Baharさんでオアハカの手織り展が開催されます。
10月30日だったかな?に発売された
メキシコ便利帳2019年版
日本在住の方は、アマゾンで買えます。
メキシコ便利帳は今回巻頭特集のオアハカの部分の
現地コーディネータのみ、担当させていただきました。
あまりの情報量の多さと、分厚さにびっくりしました。
今回 Vol.3ですが、たぶんVol.1を立ち上げるときには
スゴイ大変な作業だったんじゃないか?と想像つきます。
そして、初めて実物をみて、
ここまで細かくメキシコ在住者にむけての
情報収集と発信はすごいなぁ~~と!
13年オアハカにいて初めてみてびっくりと同時に、
これからガッツリ読み込んでオアハカの生活を充実させるため。
メキシコシティなどどっかへ遊びに行ったときの
レストラン情報なども利用したいと思いました!!
さる屋でも刺しゅうTシャツの販売をします。
どーん!!!!こちらです。
今までも既製のTシャツにメキシコ刺繍をいれて
可愛く販売している商品もいっぱいありますが。
さる屋は、新しいものも好きだけど
それよりも現地のオリジナル
そのままの良さにこだわりたいという気持ちが強く。
いままで刺繍Tシャツプロジェクト(いま命名した)は
おなざリだったんですが。
先日、オアハカのHuazolotitlanの
ガッツリ刺繍が入ったTシャツを目にして
ここまでオリジナルの刺繍の存在感がありつつも
日常的に着れるなら、
色々な色や刺繍をお願いしたい!と思いました。
刺繍の存在感がポイントです!
日常着にするために、オリジナルだと刺しゅうがハデで
刺しゅう減らしてワンポイントで~!とかいうなら
わざわざTシャツに刺しゅう入れんでもいいかな?って思ってました(笑)
本来のメインである刺しゅうの存在感を抑えてまで
既製のTシャツに現地の刺しゅうをいれるのは
なんか自分的に違う気がして(言いたい事わかります?)
このTシャツは、オリジナルの刺繍の存在感がTシャツの中でも
ドーンと存在感が生きている点がたいそう気に入ったのです。
これだけ刺していながら民族衣装臭くないのはスゴイ!
↑個人的感想ですけどね。
まず、オリジナルのウィピルはこのような感じです。
超刺繍いっぱい入っていてゴージャス!!!
ってわけで、Tシャツの色を変えてもらって
こちらは、前からある生産者が作っているハート柄!
カワ(・∀・)イイ!!
生産者も今まで作ってなかったデザインで、
カラフルなスクエア刺繍がどーんと刺してある
「さる屋指定」のTシャツのご紹介です。
これ、生産者にこうして、あーしてって
発注の時に即売会その場で試行錯誤して決めたデザインです。
さらに!さらに!!!
刺しゅう入りのキーホルダーもめっちゃ可愛い。
わかります?
キーホルダーのハートの中心に
彼女たちの図案がしっかり入っています。
もう、久しぶりの大ヒットです!!!!
Tシャツは生産発注をこれからかけていきます!
あと、今年の夏に3本ばかり、
オアハカの現地取材のコーディネートをさせていただき
この秋口になって、二冊立て続けに発売されました。
11月5日発売の 毛糸だま2018年冬号
サポテコ族の織りものを中心にオアハカの
手織り紹介の記事・写真の担当をさせていただきました。
アマゾンのお買い上げはこちら。
来週11月29日から、
Baharさんでオアハカの手織り展が開催されます。
10月30日だったかな?に発売された
メキシコ便利帳2019年版
日本在住の方は、アマゾンで買えます。
メキシコ便利帳は今回巻頭特集のオアハカの部分の
現地コーディネータのみ、担当させていただきました。
あまりの情報量の多さと、分厚さにびっくりしました。
今回 Vol.3ですが、たぶんVol.1を立ち上げるときには
スゴイ大変な作業だったんじゃないか?と想像つきます。
そして、初めて実物をみて、
ここまで細かくメキシコ在住者にむけての
情報収集と発信はすごいなぁ~~と!
13年オアハカにいて初めてみてびっくりと同時に、
これからガッツリ読み込んでオアハカの生活を充実させるため。
メキシコシティなどどっかへ遊びに行ったときの
レストラン情報なども利用したいと思いました!!
さる屋事務所訪問について
オアハカ現地のさる屋の事務所でお買い物はいかがでしょうか?訪問の際には事前にご予約が必要となります。また、現地状況・観光案内の情報提供のみのサービスは承っておりません。ご理解いただけますよう何卒よろしくお願いいたします。事務所訪問のご予約はメールにて
コレ1冊でオアハカが楽しくなる!
ブログ掲載画像について。
さる屋ブログ掲載の民芸品画像デザインの転写、転載、無断使用を固く禁じます。
最新記事
お役に立ったら…!
最新コメント
リンク集
プロフィール
さる
人気記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ