さる♪オアハカ日記

メキシコはオアハカで長年現地の職人さんとお仕事してます。SNSで掲載しきれない現地のお話とかお知らせを不定期で掲載しています。

2019年11月

今回!即売会に持参するアレブリヘスたち。その2

さて、そのほか持参するアレブリヘス作家さんのご紹介です。

まず、私も大のファンである。
ミゲル・サンティアゴ氏の作品持参しますよ!!!!

本当に、ミゲル氏の彫りの躍動感。
精密な図柄の描き方。ため息ものです。

また、ご本人も時間をかけて納得するものが作りたいこだわり派なので
注文発注メインで制作しており。
価格もそこそこ作業にみあった金額なのですが。

もうね、それが正しいです!と思わざるを得ないほどの
素晴らしい作品のクオリティです。

個人的にもコレクションしているのですが。

今回はこのような作品たちを持参します。

79318735_2617193758369514_8409929519032434688_n

79081620_2617193661702857_3784773357883359232_n

78472474_2617193605036196_5918521837909704704_n

78092437_2617193525036204_288609673303556096_n

77049745_2617193441702879_4731313514889609216_n

素晴らしいでしょ!!!
うっとりします!

ついでに、良くアレブリヘスの作業工程が知られてないために

アレブリヘスを注文したいです!一か月くらいでつくれますか?
というお問合せがあるのですが。

いや、無理です!

まず、木を彫る作業から始まります。

これは、すべてナタやノミ小さいナイフなどつかい
全てて作業で進められます。

その後、木を乾かしますが。
作品の大きさにより、乾燥期間は違いがあり。
数週間のものから数年かけて乾かす場合もあります。

まず、ここで膨大な時間がとられるのです。

乾燥と同じく、紙やすりで表面を滑らかにしたり。

乾燥したことで出来る亀裂をひとつひとつ修復したり。

とっても時間のかかる作業で進めていきます。

その後、筆とアクリル絵の具で丁寧に一筆一筆
図柄を描いていきます。

1体作るのに数か月から数年かかるものもあり。
制作期間の違いは工房や職人さん個人によっても差がありますが。

こんなん作ってくださ~い。

は~い。こちらですね。来週には出来てます。

っていうような短期間で
納品してもらえるものではないのです。

今回持参する作品の多くも、
今年(その前から)に入ってから少しづつ即売会に向けて集めたもの。
注文をいれて作ってもらったもの、色々です。


今回!初持参するのが。
Zeny Fuentes &Reinaの工房の作品です。

77286522_2617193161702907_8973805523237339136_n


ここの特徴は、動物の木彫りにさらに動物が描かれていて
私、一目でこのハチドリに惚れましたw

こういう独自の個性あるスタイルはとってもいいです。

唯一無二!って重要ですよね。

ハチドリってラッキーアイテムなんですって。

いままで、工房で販売していたものは、
ハチドリとハート(ちょっとリアル系)が
描かれており、宗教色もちょっとあったんですが。

そのハートの部分をお花に置き換えて作っていただきました。

78480072_2617193305036226_7060677800830697472_n

78403454_2617193048369585_6797483227134033920_n

78481298_2617192895036267_5809936264278835200_n

75625364_2617192841702939_6601410449583898624_n

79239674_2617192745036282_6652591801028837376_n

ハチドリが可愛すぎる!!!!!

わんこを色違いでペアで並べても素敵です。


あと、マニアなファンに人気の
ラ・ウニオン村のサンティアゴ・ファミリーの作品も
数点持参いたします。

74424794_2617191251703098_8967990043029274624_n

お楽しみに。

今回!即売会に持参するアレブリヘスたち。その1

まず、今回初のミニ・アレブリヘス・キャンペーン!
覚えておりますか?

EHvyTIdWwAE_WDs

ミニ・アレブリヘスをお買い上げの方に
プレゼント用のメッシュポーチを1個につき1枚プレゼントです。
(メッシュ・ポーチはなくなり次第終了)

レオンのクリスマスマーケット会場も同じキャンペーンを実施します!!

ED4A461C3BEE4CA2BB00D862DFBE5339


73172181_2539554209466803_4678180848132947968_n


プチギフトとしてお使いいただきたいです。

なぜなら!今回のテーマは
オアハカの手仕事よ!全ての人に届け!ですので!!!

展示即売にいらっしゃった皆様の手から、
たくさんの人にオアハカの手仕事を広めていただけたら嬉しいです。

もちろん。ご自宅用として愛ででいただいても大歓迎です。

定番の人気のペンギンもありますし。

78315399_2617191098369780_6318106495409979392_n

74405438_2617191021703121_8736931209210232832_n

人気の、女流作家さんの若き姪っ子さんにお願いしている
可愛いアレブリヘスも持参します。

もちろん、女流作家さんとして名高い
マリア・ヒメネスさんの華やかでかわいい作品も持参します。

77069629_2617191718369718_4531514707181305856_n

78863773_2617191785036378_4153555914391027712_n

79540033_2617191968369693_1120860643189063680_n

78357922_2617192115036345_3919070736051863552_n


アレブリヘスの原点というべき
動物の毛をデフォルメして描いている。
Tipo Tradicion(伝統タイプ)

アルマンド・ヒメネス氏の作品もあります。

78105067_2617192608369629_305340568081268736_n

79199431_2617192481702975_4128120645617713152_n

78608238_2617192375036319_2089488614407798784_n

78616628_2617192311702992_8769555338409017344_n

78902470_2617192231703000_8281082273973927936_n

アルマンド・ヒメネス氏はアレブリヘスの生みの親といわれている
マニュエル・ヒメネス(故)氏のお孫さんにあたります。
現在でも、伝統的タイプの作品を作り続けています。


そして、人気のハコボ&マリア・アンヘレス工房より。

さる屋特注
カラフルましましアレブリヘスも持参します。

78236171_2617191328369757_3652258150624526336_n

78531802_2617191408369749_3548184495972679680_n

77264404_2617191478369742_2197771822341029888_n

78419984_2617191545036402_3300505564647260160_n

78328562_2617191648369725_6952177568199999488_n

このカラフルましましアレブリヘスは人気映画
リメンバーミー(邦題)の映画に出てくるアレブリヘスをイメージして
通常の作品よりも、さらにカラフルに仕上げてもらってます。

注文当初は、リメンバーミーの映画製作に深く関わりのある
ハコボさんの工房へ発注!!という意味の方が強かったのですが。

現在、ハコボさんの工房は作品をつくる工房だけでなく
作品を作る技術を勉強できる学校のように、若い人材育成に取り組んでいます。

さらに、若い人に無償で仕事を教えるだけでなく。

ちゃんと、彼らが作ったものにたいして販売となった場合は
利益をちゃんと支払っているそうです。

この利益を出せる。出した利益を還元するというのは
作品を作るうえで、仕事を維持するために
仕事のモチベーションとしても重要な部分の一つだと考えているそうです。

わかります!!弊社は、そういう考えに共感できますので。
今後この作品シリーズをずっと続けることにより
(それなしでも、かわいい作品なので続けますがw)

弊社が発注し、若い世代が手がけ(もちろん、先生となる指導者はいます)

その作品を販売して、利益を回し、

オアハカの手仕事がさらに発展するように!と願うばかりです。

そんな思いもある作品たち。

是非、会場でご覧ください。

定番商品から新作まで!その4

弊社の定番商品!

今回はCoyucheという茶色綿花から糸を積むぎ
Telar de Cinturaと呼ばれる腰織りの手法で作られた。

オアハカの海岸地方のオーガニックコットンのストールです。

77368864_2607974029291487_3059546929995186176_n

小さめストール。

68671362_2607974315958125_5291149367913218048_n


76714092_2607974245958132_2101074894279147520_n

大判ストール

78127548_2607974415958115_5359962294547644416_n

オーガニックという意味合いに関しては
弊社では現地で採取された地場ものとご紹介しております。

これは、去年の紹介記事でも画像つきで作業の流れを紹介していますが。

女性が集まる現地のグループで作られている商品です。

オアハカだと、テキスタイル博物館なんかのショップでも
販売されています。

何度もいいますが。このストール。
当初、手で紡いだ糸で織るためにどうしても厚く。重くなりがちでした。

弊社から取引が始まった時期に、
なんとか軽いストールを作りたいという要望に
答えてくれた、もう涙モノの商品なんです。

私も愛用していますよ。

軽いし、吸水性もいいので。

暑いオアハカではつい、タオル的に首もとの汗を拭いてしまったりw
使い心地がとってもいいのです。

で、水でジャブジャブ洗えます。


そして、羊毛ラグ=タぺテも持参します。

78487487_2607973672624856_5343652723176767488_n


今回は3タイプ。

アニール(インディゴ)と呼ばれるメキシコの藍で染めたもの。

グラナコチニージャのサボテンにつく貝殻虫のきれいな紫の作品。

シンプルなサポテコダイヤモンドです。

どれも自信作です!(私は作ってないけど、注文発注したのでw)

アニールとコチニージャはずっと長く取引している工房へ
品切れになったら毎回発注しております。
作業風景のまとめは、去年の記事をご覧ください。

ダイヤモンド柄はよさげな工房があったので
そこに初回の試みとしてお願いしました。


あと、オアハカのシルバー作家さんが
リメンバーミーをイメージして作ってくれた
シルバー925のピアスもあります。

76681260_2607973942624829_4023798578647400448_n

小ぶりでとってもかわいいです。
シルバーも値上がりしておりますが。
こちらは、入荷が今年の年明けなので
価格は据え置きのお得な商品です。

是非、会場にてご覧ください。


定番商品から新作まで!その3

定番商品。
サント・トマス・ハリエサの腰織りのポーチやバッグです。
すでに、ご紹介すみのポーチの他。

72446931_2589177444504479_1142870288996761600_n

定番中の定番。
78333709_2603673166388240_8712866438731268096_n

小銭入れ。でも、小銭入れとしてではなく
鍵入れにしたり、リップやお薬やUSBやなどなんでも入れられます。

私は最近、名刺入れとしても使ってます。

あと、日本のスイカとかカード類を入れてもいいかも。

とにかく、何にでも使えて重宝します。


そして、今回一番個人的にこんなのあったら絶対買う!という新商品。

74408276_2603672996388257_7629003270895173632_n


サブ財布になりそうな、二つ折りの札入れです。

77292802_2603672729721617_4898993650920325120_n


これのどこが個人的に気に入ったのかというと。

まず!!マジックテ―プがついてないwww

74913047_2603672593054964_4817709384798830592_n


カード(例えばシティの旅行ならメトロカードとか)入れられる。

75588168_2603672873054936_7210091930577797120_n

小銭も入れられる。

薄い&軽い。でも程度な大きさで見つけやすい。

どっか旅行へ行くときの街歩きなどのサブ財布として大活躍しそうです!

ありそうでなかった札入れ!!!
私も次回のシティの旅行に持参します。

これは、ガンガン使えて重宝しそうです!

こちらは、アグアス・レオン両会場に持参いたします。


あと、お取引をさせていただいている
こちらの家族でつくっている新商品。

通常、綿糸で織られている部分に、なんと
荷造りでつかうビニール?紐を使い。
丈夫さと耐水性に強いバッグができました!!!

76684628_2603672383054985_5066650830350843904_n

75540079_2603672286388328_316970209942437888_n

77120665_2603672186388338_6384267163775008768_n

77241578_2603672469721643_4023622948844732416_n

75543498_2603672139721676_4114698554990133248_n

77000395_2603672063055017_9170751330199797760_n

この、ちょっとした光沢と綿の組み合わせが渋い。
裏地もついていて、軽くて丈夫。

他では購入できない新作バッグです。
この新しく、斬新なアイデアに感動しました。

こちらの商品は、お取り置き非対応商品となります。

アグアス会場から順に展示販売していきます。
会場にてご覧ください。




オアハカにも犯罪はあります!気を付けて!!

今日、つい先ほど。

帰宅して、自分のバッグをみたら

お気に入りバッグ!切り裂かれてました!!!!!


78529648_526944978157978_4994182250892361728_n


幸いなことに、ケガもなく、モノも取られてなく!

本当にお気に入りだったバッグがダメになっただけで済んだのは
不幸中の幸いです。

事の起こりはこうです。

今日11月19日の夕方と言ってもまだ15時半くらい?

荷物発送用の段ボールを両手でかかえ歩いてました。

ベニートフアレス市場近くのRAYONとBUSTAMANTEの角まで歩いていた時です。

道の角に。お母さんらしき人(30後半から40代)と娘(18から23歳くらい)に
見えるような女性二人組がいました。

大きな荷物を持って歩いている人がいたら。
大抵のオアハカの人は、道を開けてくれとても親切なのですが!

この二人は、前に立ちはだかり。

私が通ろうとしたときに。道封鎖。そして。

若い女性が前から身体をグイグイ押し付けて、横にスライド。
ぐいぐいしながら「道をあけてよ!」というんです。

「は?なに無理やり体を押し付けてきてるんだ!失礼なやつめ!」と

私もこの行為に頭にきて。とっさに彼女から離れ
罵声の一つも浴びせたのに、彼女は無視して歩いていきました。

普通、道を大きな荷物で歩いている人に、
ちょっとのことで怒るような馬鹿で短気で、
人に腹を立てるような若い女性ならこの罵倒を無視しないだろ。

振り返ることなく、去るのです。


なんてヤツだ!むかつく!!とプンプンしながら
事務所で仕事して、家に帰ってきたら。


バッグ切られているのに気付いた…(その時点で気づくの遅いんですが)


幸い、何も取られてなかったのですが。

気に入っていたバッグだけにショック!!!

ちなみに、オアハカに来た当初に同じくオコトランでも盗難未遂に会っていて。

まさに同じく、バッグ切られてなにも盗られてなかったことがあり。

これで、2回目!!!

オコトランは、常設のメルカド内で
トルティージャを売るふりをしていた女性たちが道をふさぎ
あっという間に!後ろからたくさんの人に押され、
なんかヤバイ!とバッグをぐっと自分に引き寄せたら。

同じくバッグを切られてました。

オアハカは比較的治安がいい場所ですが。

世界中どこにでも悪いやつはいるので。

年末の犯罪が増える時期に
オアハカ訪問される方は持ち物にお気をつけてください。

特に。知らない人数人(今回は他の被害者情報から色々な組み合わせの二人組)が
グイグイ体を押し付けてきた。わざと行く手を阻む。

人ごみでもみくちゃにされたというときは、

狙われている可能性が高いので要注意です!!!!

むちゃくちゃ腹が立ってましたので。

あの、女追いかけて文句の一つも言ってやりたかったわ!!!とか思ってましたが。

ナイフを持っている状況からも、下手に追いかけていたら

自分が逃げるために、ケガさせられていたかもしれないし。
刺されていたかも・・・って思うとゾッとします。


ちなみに、この出来事を速攻FBで公開したら

地元の友人や知人の親戚などもここ一か月の間に。

セニョールの二人組。

若い男と年配の女性の二人組。

などに同じような被害を受けたと報告があり。

若い女性から男性まで。
とにかく、不審な動きをする輩にはお気をつけてください。

私も、ちょっと気が緩んでいて。
両手で抱えないとダメなほど段ボールを持って
貴重品の入っていたバッグを斜め後ろに歩いていた点は反省です。

とにかく、モノも盗られてなく自分もケガなどしてなかったのは
不幸中の幸いです。

もう、厄落としと考えるしかないわ・・・。

皆様もお気をつけくださいね。



さる屋事務所訪問について
オアハカ現地のさる屋の事務所でお買い物はいかがでしょうか?訪問の際には事前にご予約が必要となります。また、現地状況・観光案内の情報提供のみのサービスは承っておりません。ご理解いただけますよう何卒よろしくお願いいたします。事務所訪問のご予約はメールにて
コレ1冊でオアハカが楽しくなる!


1年かけて撮影・執筆をいたしました、イカロス出版「アルテサニアがかわいいメキシコ・オアハカへ」オアハカの手仕事がわかりやすく説明されています。
イカロス出版オンラインアマゾンでも購入できます。
ブログ掲載画像について。
さる屋ブログ掲載の民芸品画像デザインの転写、転載、無断使用を固く禁じます。
お役に立ったら…!
ポチ!お願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村
最新コメント
プロフィール

さる

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ