おはようございます。1月12日(月)のすがすがしい朝です!
とは言え、なぜか日曜の朝いちに軽い食あたりで倒れました。

ちょっと寝てたら昼過ぎには調子がよくなったようなんですが
原因がわかりません(涙) と、そんな話よりも。


2014年6月に東京と大阪で開催したイベント
BONITA OAXACAで日本に来日してくれた

ハコボ&マリア・アンへレスご両人、彼らの工房で作っている作品が

現在、さる屋 ネットショップ にて大量の数を取り扱っております。

かなりの数とは。。。それはもう卸販売!!!もできるほどです。

理由は、イベントにて販売していた商品をオアハカにもって帰るくらいなら
日本で販売してほしいという要望があり。
そのまま、ネットショップ上での販売となりました!!!

日本の皇室へ作品を献上し、年末にはバチカンのローマ法王にも
作品を献上している、ハコボ&マリア・アンへレスの工房です。

正直、現地でもどんどん値上がりし続けおりますし、
やはり手の込んだものは、その作品の価値にみあった価格がついており
なかなか欲しくても、入手できない方も多いのではないでしょうか?

今回、ショップで取り扱っているものは。
ハコボさんの工房で作っている小ぶりのものや
アクリル絵の具&自然着色のミックス(ものによります)になります。

DSCN4826

DSCN4938

DSCN4831

ハチドリはコパルの木から工房で彫りだしています。
羽の部部は取り外しできます。


また、実際にメキシコで使われてる
チョコラテを泡立てるモリニージョと呼ばれる
木製の泡だて器に着色したり

SM-DSCN4930-009

DSCN4923


昔からある木製のおもちゃに着色したりしています。

DSCN4882

DSCN4885


メキシコらしいカラフルで、メキシコの生活に密着した素材を
利用して、作品をつくっています。

あ、着色したものは、実際の泡立て器としては使えませんので
キッチンやお部屋のインテリアにどうぞ。

メキシコ好きのお友達などへの贈り物としても
喜ばれると思います♪
デザインは世界に一つだけのものですし!


こちらは、人気のミラグロの壁掛けですが、

DSCN4908


DSCN4909

木の部分には工房独自の丁寧なデザインが
施されている逸品です!!

今回はネットショップでの小売りのほかに、卸で数をまとめて
仕入れをしたいという方には、卸売もいたします。

卸に関しては、ネットショップの
商品についてのお問い合わせ よりご連絡をお願いいたします。