新作受け取りました。
今回は、ストールの端に柄を入れてもらいました。
綿は茶色綿と白い綿糸のミックスです。
前回までのご報告は こちら 。
こちらのストールは、コスタ地方で
Coyuchi(コユーチ)茶色綿から育てて、手で糸を紡ぎ、
昔からある腰織の手法で織られています。
前回のブログでも書きましたが、
いままででに、あったコユーチのストールは
本当に目が詰まっていて重かったんです。
これは、茶色綿を収穫したあと、手で紡ぐので細くするのは
難しいという点もあります。
暖かいのはいいことです。
寒いときに重みのある暖かいストールは現地では
需要があるとも思いますが。
日本で、綿素材のストールとなると、
活躍するのは大抵 春~夏。
初めて、現地生産者と一緒に活動している女性を
友達に紹介されてた2014年春。
お会いした時に
事務所には同じコスタ地方の薄い目のひらいた軽い
腰織のストールがありました。
こんな感じのできませんか?とお願いしたのが始まり。
現在も、軽くて薄い綿のストールをコユーチという茶色綿を使って
商品化するのがさる屋と彼女たちとの今の目標です。
初回の注文で、
ちゃんと目の開いた(この表現であっているのかどうか不明)薄手の
ストールを見せてもらった時の感動!!!
写真じゃわかりにくいですが。事務所にあるので
是非!見に来てください(笑)
おおお!!!すごい!!!
そして、現在は色々な要素で色々な重さ、
軽さのストールが出来上がってます。
(大袈裟で、すいません。ほんの数十グラムの違いです)
綿糸の紡ぎ方で変わる太さ。
織手によって変わる目のつまり具合。
同じに見えても、重さも違うし、薄さも違う。
今回は、とっても理想に近い1本を受け取ったんです!!!
そう!この感じ!!!って。興奮してつい叫んでましたが(笑)
生産者側も、
「たぶんこれが理想に近いと思うけど、だれが織ったのか
いま、色々確認している途中なの。」と、ありがとうございます。
1本だけでも理想に近いものが出来たってことは、
今後それを維持することもできるのかな?
さる屋の目指す、軽いコユーチのストールが販売できる日が
いまから、とても楽しみです!!!
おまけに、今年から綿糸をアニール(インディゴ)、
コチニージャ・紫貝などで染めて
コユーチの茶色綿と一緒に腰織の糸に使う計画もあるとか!
昔は、現地の織物の染料としても良く使われていたといわれる、
コチニージャと紫貝。
更に新しくアニールを新に加えコユーチの織物に
多彩な表情を添えてくれると思います。
こちらも期待したいと思います。
色のついたのも楽しみ♡
羊毛のストールもとってもよかったんで期待してます