3月22日 日曜は、無料の狂犬病の注射を受けに行った
チキティーナです。
昨日は市内とレフォルマ地区の
飼い主さんと犬が道をわんさか歩いていて、
あ!家の地区はいつだろう?って思っていたら。
今日朝から、スピーカーでお知らせが流れてきました。
スピーカーのお知らせは、聞き取りにくく
大家さん(いま、ミニチュアシュナイザー飼っている)から
今日は狂犬病の注射だからと、教えられました。
つまり、行って来てくれということですね。
はい。行きます。
昔(昭和生まれなので)
村の狂犬病注射の日はやはり村の中心に
村じゅうの犬と飼い主が集まり、
犬好きの子供にはたまらない1日でした。
いきなり、飼い主に「犬さわってもいいですか?」とか
「写真(それもフィルム時代)とってもいいですか?」とか
注射終わるまで、会場にいたな(笑)
いま思うと、愛嬌のあるおバカな子供だったかもしれません。(笑)
さて、なんか列が長いなぁと思うと、家族総出で1匹の犬とか
連れてきているので行列が長いのです。


なんか、違和感を感じたのは・・・
アタシの後ろに1匹
犬並にでかい猫を抱いて
注射の順番を待っている飼い主さんがいました・・・???
え??猫にも必要なの??(笑)
注射されていたけどね・・・
大きい犬で、注射打たれて「ひゃん!!」泣きする犬は
いなかったので、痛くないのか!って思ったら。
もちろん家の犬は「ヒャン!」泣きしていました。
飼い主に似たこの気の小ささ(笑)


きゅっきゅっ音のなるオモチャが大好きなのですが
いつも、新品おもちゃ30秒で破壊、音の鳴る部分が
ちゃちぃすぎる(涙)
そして、注射を受けたらこんなタグがもらえます。

せめて後ろが平だったら、名前と連絡先電話番号を書いて
迷子札に使えるのに・・・ちょい惜しいです。
チキティーナです。
昨日は市内とレフォルマ地区の
飼い主さんと犬が道をわんさか歩いていて、
あ!家の地区はいつだろう?って思っていたら。
今日朝から、スピーカーでお知らせが流れてきました。
スピーカーのお知らせは、聞き取りにくく
大家さん(いま、ミニチュアシュナイザー飼っている)から
今日は狂犬病の注射だからと、教えられました。
つまり、行って来てくれということですね。
はい。行きます。
昔(昭和生まれなので)
村の狂犬病注射の日はやはり村の中心に
村じゅうの犬と飼い主が集まり、
犬好きの子供にはたまらない1日でした。
いきなり、飼い主に「犬さわってもいいですか?」とか
「写真(それもフィルム時代)とってもいいですか?」とか
注射終わるまで、会場にいたな(笑)
いま思うと、愛嬌のあるおバカな子供だったかもしれません。(笑)
さて、なんか列が長いなぁと思うと、家族総出で1匹の犬とか
連れてきているので行列が長いのです。


なんか、違和感を感じたのは・・・
アタシの後ろに1匹
犬並にでかい猫を抱いて
注射の順番を待っている飼い主さんがいました・・・???
え??猫にも必要なの??(笑)
注射されていたけどね・・・
大きい犬で、注射打たれて「ひゃん!!」泣きする犬は
いなかったので、痛くないのか!って思ったら。
もちろん家の犬は「ヒャン!」泣きしていました。
飼い主に似たこの気の小ささ(笑)


きゅっきゅっ音のなるオモチャが大好きなのですが
いつも、新品おもちゃ30秒で破壊、音の鳴る部分が
ちゃちぃすぎる(涙)
そして、注射を受けたらこんなタグがもらえます。

せめて後ろが平だったら、名前と連絡先電話番号を書いて
迷子札に使えるのに・・・ちょい惜しいです。
私がこっちに来るとき 人間様用の狂犬病のワクチンが無くて
海外に行く人が多くて足りないんだって
動物病院やってる友人が冗談でうちにいっぱいあるから打つ?って・・w
結局 注射無できちゃったけどね~