さて、今週7月18日前後から8月2日前後まで。

オアハカの各村を含め、色々な場所で
民芸品の展示即売会が開催されます。

個人的には、18日からスタートとは
なんか遅いなぁ~~と感じましたが

無題1


ガッツリ2週間は開催するってことですよね。

そのほか、各村でも

羊毛タペテ
テオティトラン・デル・バジェ
サンタ・アナ・デル・バジェ

黒い陶器
サン・バルトロ・コヨテペック

綿腰織
サント・トマス・ハリエサ

アレブリヘス
サン・マルティン・ティルカヘッテ
サン・アントニオ・アラソラ などなど

大体同時期に展示即売会が開催されますので
詳細、ご確認の上是非、訪問されてみてください。


村めぐりだけでもこれだけあるのに。


さらには、ゲラゲッツアに合わせて
クァヒモローヤ村のキノコ祭りも7月18・19日に開催です。

feria1

ゲラ時期にはオアハカにはたくさんの人が集まるので
開催する側はここぞとばかりに、開催期間を合わせるのでしょうが・・・

予定が重なりすぎると、どれかを選択しなければ
いけない人間もいるということを考慮してほしいです。(汗)


そして、7月20日、27日のゲラゲッツアのプログラムも
決まったようです!!!

11144416_945694442138401_7217501532012670209_n

11695969_945694472138398_5543605013157188740_n


初めに見に行くのは、20日の午後の部だけと
決めていたのに・・・

プログラムをチェックしたら、27日の午前中に
どうしても観たい演目が・・・・。

はい、!今日チケット追加で購入してきました(笑)


最近、ルチャ・リブレにはまりすぎて自分の本質を
見失っているのではないか?と心配していましたけど。

きちんと、このゲラゲッツア愛は健在で、自分で自分に
ほっとしています(笑)


今月7月に入ってからの毎週金、土には、
ゲラのパレードが行われていますが、確率的に50%で
雨に見舞われ、思うように外出できないオアハカです・・・。

後半は夕方の天気に期待したいところです。


各村で展示即売会が開催されますが。

さる屋の事務所にも新色のトゥクステペックの
刺しゅうブラウスや、人気のマリア・ヒメネスさんの
ハートのペンダントトップなども、種類を豊富に取り揃えています。

本日7月14日の朝に納品されたばかりの
新色です。


P7143903

P7143905

P7143906

P7143907

ゲラでオアハカご訪問の際に、事務所へもお買い物に
来て頂けると大変嬉しいです。

ご訪問予約は こちら から、よろしくお願いいたします。

直前の場合は、仕事の関係で対応できない場合もありますので
余裕をもって、ご予約をお願いいたします。

気持ち的には 7月17日から
8月2日が勝負ですね!!(なんの??(笑))