と、どうでもいいような内容ですけど。


先日、メキシコシティのあまりの寒さに負けて
ロングブーツなどを購入してしまったのです。

あったか~~~い♪
(うん、でもあまりオアハカには必要ないものかもw)


で、その時の購入価格がぶっちゃけ、1500ペソだったんです。

皮も柔らかく、結構ものはいいと思います。

1500ペソ×約7円=10500円


で、ふと思ったんですけど。

メキシコシティへ行く格安航空券が大体800ペソから1600ペソ

ほとんど、ブーツと同じか~~~~。

え~~~飛行機乗れるじゃん!!

ん~~~このブーツ高いのか?安いのか???


そして、オアハカでメーカーのスニーカーは1900ペソくらいする。

値引きされていて、1000ペソ前後までの時もあるけど。
大抵いいな。と思うと1900ペソ超えている。

ってことは、メーカーのスニーカーはスゴイ高いのか??

しかし、先日メルレーのスニーカーを999ペソで購入できて
とっても得した気分でした。


やっぱり、メキシコは比較的
靴やスニーカーはそこそこのものはいい値段がするもんだと感じる
(日本帰国時に購入するのがいいかな。)


で!うちの事務所の家賃1600ペソだよw
安いのか?

事務所家賃 1か月分か~~~~wwww

でも、ほぼ5年くらい前から賃貸は据え置きに近い。
ありがたい!


さらに、おしゃれスーパーや日本食材店で
ちょっとした食材を買いこむと
一回の買い出しで1000ペソ近くするし。
(日本食材とかワイン関係とか)


そのくせ、たまに
ものすごい手の込んだテキスタイルとか
3000ペソ超えていても買付しちゃうときとかある。

こんだけ高価だと売値がつけられないので、
結局自分コレクションになったりするwww


何が言いたいのかというと、良く分かんないんですけど。

最近 1ドル=19ペソとかくらいまでするので。

ペソやばい。


もう、あっという間に物価も高騰しまくりです。

価格据え置き品と、値上がりした商品と、色々なものが
色々なところで混じっている印象があるので。

1500ペソの価値がよくわからなくなった

と、最近の気持ちを書いてみましたw。


昨日の夜から雨で
朝はとっても肌寒かったオアハカですが

市内には、桜みたいな花も咲いていて綺麗です。

12743828_970631103025796_2687051812233065564_n