この前の週末はメキシコシティへ行ってきました。
久しぶりに再会した友達と
人気店の 蔵さんへ!!!
もう、お刺身の美味しさに涙目~~~!!!
個人的にはこういう
混ぜ混ぜ系ねばねば系丼とか
大好きですw
で、9月の頭にロスへ行ってきました!!
ここで、カルチャーショックを受けたのは
日本食材屋さんの充実っぷりと
日本食はほとんどなんでもある!!!ということ。
すげー。マジ日本と一緒ですね。
こちらも、
サンディエゴに住むお友達とひさしぶりに再開し
色々案内してもらいました!!!
まず、日本食材の買い出し。
MITSUWAさんへ
品揃えとか、地元のスーパーと同じくらい!!
そして、ラーメンでも天ぷらでもそばでもなんでも食べれる
フードコート!!さらには、日本語の本屋さん!!や
ファンシーショップ!!!
すごすぎる~~~。これより大きな規模もあるよって
いわれましたが。。。
いやいや、もうこれだけで充分ですって感じですw
で!
ここには ダイソーもあるんだよ~~~って!!
マジ??って
早速連れて行ってもらいました。
うぁぁぁ本当だ!!!
そして、同じショッピングモール内に
回転ずし発見!!!
ぎゃ~回転寿司まである!!!
この日のお昼は、サンタモニカでロブスターを
食べる計画をしていましたが、急きょお昼は
ロブスターから回転すしへwwww
翌日は、牛角へいきましたw
もう、本当日本と一緒だね
そして、これだけ日本食が充実していたら
現地の食文化とかに触れる事もないんだろうなぁと
もちろん、ところ変わればだし。
食の好みは人それぞれだし!
一概にいいとか悪いとか言えませんが
オアハカは特にメキシコ料理、郷土料理
美食の地としても有名なので、余計にそう感じたわけです。
しかし、マジ衝撃的でした。
しかし、三日目くらいになり、一人行動になると
途端にこういうメキシカンなお店に入ってしまいますwww
トルタ デ カルニータス と カフェ デ オジャ。
ボリューム満点でカルニータスが想像以上に美味しい!!
これで8ドルは
ペソで考えてはいけないのですが・・・
価格もところ変わればなんですよ!!!!
でも、大きくて2食分くらいありました。
実際、食べきれなくて持ち帰りしたくらいです。
こういう、立派な日本食屋か、アジアンフードが
オアハカにもあるといいなぁと思うんですけど。
これも、地元の人の味覚とか、食の好みとかで
難しくはあると思います。
いまは、まぁ~旅行先で色々楽しめれればいいか!と
思う次第です。
そして、ロスで買ってきた日本のお菓子も
ここ2週間ほど食べ過ぎで…。
最近、顔が真ん丸になったので、
昨日からお菓子は全て
冷蔵庫の奥へ封印しましたwww
美味しいもの食べ過ぎました(反省)
体重落としたいと思います。
久しぶりに再会した友達と
人気店の 蔵さんへ!!!
もう、お刺身の美味しさに涙目~~~!!!
個人的にはこういう
混ぜ混ぜ系ねばねば系丼とか
大好きですw
で、9月の頭にロスへ行ってきました!!
ここで、カルチャーショックを受けたのは
日本食材屋さんの充実っぷりと
日本食はほとんどなんでもある!!!ということ。
すげー。マジ日本と一緒ですね。
こちらも、
サンディエゴに住むお友達とひさしぶりに再開し
色々案内してもらいました!!!
まず、日本食材の買い出し。
MITSUWAさんへ
品揃えとか、地元のスーパーと同じくらい!!
そして、ラーメンでも天ぷらでもそばでもなんでも食べれる
フードコート!!さらには、日本語の本屋さん!!や
ファンシーショップ!!!
すごすぎる~~~。これより大きな規模もあるよって
いわれましたが。。。
いやいや、もうこれだけで充分ですって感じですw
で!
ここには ダイソーもあるんだよ~~~って!!
マジ??って
早速連れて行ってもらいました。
うぁぁぁ本当だ!!!
そして、同じショッピングモール内に
回転ずし発見!!!
ぎゃ~回転寿司まである!!!
この日のお昼は、サンタモニカでロブスターを
食べる計画をしていましたが、急きょお昼は
ロブスターから回転すしへwwww
翌日は、牛角へいきましたw
もう、本当日本と一緒だね
そして、これだけ日本食が充実していたら
現地の食文化とかに触れる事もないんだろうなぁと
もちろん、ところ変わればだし。
食の好みは人それぞれだし!
一概にいいとか悪いとか言えませんが
オアハカは特にメキシコ料理、郷土料理
美食の地としても有名なので、余計にそう感じたわけです。
しかし、マジ衝撃的でした。
しかし、三日目くらいになり、一人行動になると
途端にこういうメキシカンなお店に入ってしまいますwww
トルタ デ カルニータス と カフェ デ オジャ。
ボリューム満点でカルニータスが想像以上に美味しい!!
これで8ドルは
ペソで考えてはいけないのですが・・・
価格もところ変わればなんですよ!!!!
でも、大きくて2食分くらいありました。
実際、食べきれなくて持ち帰りしたくらいです。
こういう、立派な日本食屋か、アジアンフードが
オアハカにもあるといいなぁと思うんですけど。
これも、地元の人の味覚とか、食の好みとかで
難しくはあると思います。
いまは、まぁ~旅行先で色々楽しめれればいいか!と
思う次第です。
そして、ロスで買ってきた日本のお菓子も
ここ2週間ほど食べ過ぎで…。
最近、顔が真ん丸になったので、
昨日からお菓子は全て
冷蔵庫の奥へ封印しましたwww
美味しいもの食べ過ぎました(反省)
体重落としたいと思います。