新スマホと一緒に。
最近巷で話題の
(ネット検索したら、記事は夏でした。最近じゃないw)
スマホ用の接写レンズ を購入してみました。
なんと!!こんな風に撮影できるのか!
![15726583_1214998371922400_2570776143996606075_n](https://livedoor.blogimg.jp/saruyaoax/imgs/e/0/e052a0ba-s.jpg)
![15727064_1214998545255716_3272457270058398540_n](https://livedoor.blogimg.jp/saruyaoax/imgs/6/2/628a8f48-s.jpg)
![15740874_1214998778589026_3561824012611869278_n](https://livedoor.blogimg.jp/saruyaoax/imgs/9/b/9b26c7ee-s.jpg)
![15727130_1214999051922332_5489660337130930370_n](https://livedoor.blogimg.jp/saruyaoax/imgs/2/e/2e5def68-s.jpg)
と、感心していたら…
こっちのレンズはワイドレンズの方だったw
あまりに接写が
キレイなのでそうだと思ってたんですけど。
説明書読んだら。
(英語版&初めに説明書読まずにいじくりまわすタイプw)
レンズ違いwwww
接写レンズの本領発揮はこんな感じでしたw
![15747919_1215013475254223_3909691052619458942_n](https://livedoor.blogimg.jp/saruyaoax/imgs/f/9/f9d47726-s.jpg)
![15698335_1215013498587554_8393521083898576185_n](https://livedoor.blogimg.jp/saruyaoax/imgs/a/f/af84824d-s.jpg)
![15780832_1215013548587549_5080471140018680062_n](https://livedoor.blogimg.jp/saruyaoax/imgs/a/8/a8a9014b-s.jpg)
すごー!!!!!( ゚Д゚)
もうね、まだ近づいて大丈夫なの??っていうくらい
被写体との距離がちかっ!!!www
![15740954_1215021991920038_6056298654302711093_n](https://livedoor.blogimg.jp/saruyaoax/imgs/1/7/175b2ba7-s.jpg)
セルビン焼もすごーい!!!
たのし~~っ♪
ちなみに、P9はダブルレンズで
単レンズ(とでも言うのか?)接写用レンズは
使えませんので
引き続き前スマホも愛用しますw
これらの画像は、前機スマホのヤツです。
日本だと、100均にも
接写レンズが売っているみたいなんで
是非、一時帰国の際にチェックしてみてくださいw
いやいや、ここ最近
スマホカメラだけで遊んでいませんよwww
今年のさる屋の仕事納めは
12月30日になりそうです。
![15740996_1214388991983338_1382867199568399587_n](https://livedoor.blogimg.jp/saruyaoax/imgs/9/d/9d4c33d8-s.jpg)
最近巷で話題の
(ネット検索したら、記事は夏でした。最近じゃないw)
スマホ用の接写レンズ を購入してみました。
なんと!!こんな風に撮影できるのか!
![15726583_1214998371922400_2570776143996606075_n](https://livedoor.blogimg.jp/saruyaoax/imgs/e/0/e052a0ba-s.jpg)
![15727064_1214998545255716_3272457270058398540_n](https://livedoor.blogimg.jp/saruyaoax/imgs/6/2/628a8f48-s.jpg)
![15740874_1214998778589026_3561824012611869278_n](https://livedoor.blogimg.jp/saruyaoax/imgs/9/b/9b26c7ee-s.jpg)
![15727130_1214999051922332_5489660337130930370_n](https://livedoor.blogimg.jp/saruyaoax/imgs/2/e/2e5def68-s.jpg)
と、感心していたら…
こっちのレンズはワイドレンズの方だったw
あまりに接写が
キレイなのでそうだと思ってたんですけど。
説明書読んだら。
(英語版&初めに説明書読まずにいじくりまわすタイプw)
レンズ違いwwww
接写レンズの本領発揮はこんな感じでしたw
![15747919_1215013475254223_3909691052619458942_n](https://livedoor.blogimg.jp/saruyaoax/imgs/f/9/f9d47726-s.jpg)
![15698335_1215013498587554_8393521083898576185_n](https://livedoor.blogimg.jp/saruyaoax/imgs/a/f/af84824d-s.jpg)
![15780832_1215013548587549_5080471140018680062_n](https://livedoor.blogimg.jp/saruyaoax/imgs/a/8/a8a9014b-s.jpg)
すごー!!!!!( ゚Д゚)
もうね、まだ近づいて大丈夫なの??っていうくらい
被写体との距離がちかっ!!!www
![15740954_1215021991920038_6056298654302711093_n](https://livedoor.blogimg.jp/saruyaoax/imgs/1/7/175b2ba7-s.jpg)
セルビン焼もすごーい!!!
たのし~~っ♪
ちなみに、P9はダブルレンズで
単レンズ(とでも言うのか?)接写用レンズは
使えませんので
引き続き前スマホも愛用しますw
これらの画像は、前機スマホのヤツです。
日本だと、100均にも
接写レンズが売っているみたいなんで
是非、一時帰国の際にチェックしてみてくださいw
いやいや、ここ最近
スマホカメラだけで遊んでいませんよwww
今年のさる屋の仕事納めは
12月30日になりそうです。
![15740996_1214388991983338_1382867199568399587_n](https://livedoor.blogimg.jp/saruyaoax/imgs/9/d/9d4c33d8-s.jpg)