さて、今日はもう少し
メルカドバッグのSUPERの大きいのが
欲しくて買付にいったのですが
土曜に新色くるから!!!言われて、
案の定、商品はまだ納品されてなかったwww
え~もう少し、品数欲しいんですけど(;´Д`)
で、自分でもたまに使っている
小さいLibreraってサイズがあり。
これ、小さめで、ちょっとしたお出かけとか
犬の散歩とかにすごい便利サイズです。
あ~じゃ、このチェック柄 カワ(・∀・)イイ!!から
こっち持っていくわ!!!と。
今回は、レギュラ―サイズのExtra
大きいサイズのSUPERのほか
小さいサイズのLibreraを持参します。
まぁ、Librera言うくらいなんで。
CARTAサイズのファイルや
ノートが入る大きさです。


さて、さる屋は大量の注文発注以外、
事務所でメルカドバックの販売はしておりません!!
毎回、メキシコ国内展示販売会の取り扱いのみです。
在庫をたまに、事務所で販売したりしていますが。
即売会のみでの販売です!!!(しつこいw)
ちなみに、即売会はレオン、アグアスカリエンテス
去年はセラヤ、イラプアト、メキシコシティと。
オアハカからの、
飛行機代や交通費、ホテル代、ホテル会場使用料、
荷物の発送代、その他諸々の出費もありますので。
販売価格みて、
オアハカ行けば、もっと安く買えるのに。とか
ヤボな事は言わないでくださいね(笑)
まぁ、そういう方は、
もうオアハカで購入されていると思いますがw
流通や開催ににかかる費用で、
販売価格も違ってきますので。
と、何当たりまえのことをドヤ顔で言っているの??
ぶっちゃけ恥ずかしwww
では、サイズと価格のお知らせです。

上から
Lサイズ Super 450ペソ
縦約33㎝×横約43㎝×幅約14㎝
Mサイズ Extra 390ペソ
縦約32㎝×横約33㎝×幅約13㎝
Sサイズ Librera 250ペソ
縦約23㎝×横約28㎝×幅約10㎝ です。
ちなみに、グアナファトでメキシコシティのMAPで
FONARTで諸々の場所で
オアハカの民芸品の価格と質をチェックしてますが。
ぶっちゃけ、さる屋、モノいいけど安いよ~~~。
それは、何度となく他の方にも褒められております。
あ、でもFONARTとはいい勝負かも。。。。
ちなみに、いまの円のレートで考えたらもう
日本にいる人絶対、メキシコ即売会きたいよね???
さる屋もそろそろ対ペソ
ヤバイですわ~まじで(笑)←( ;∀;)
あとは、販売商品はすべて
手仕事なので、機械のような精密さはありません。
商品、個々の特徴を味として受け止めて、
会場で実際にお手にとり確認のうえ
ご納得の上での購入をお願いいたします。
では、また、おいおい商品の紹介もしていきますね。
ブログチェック!お願いいたしますm(__)m
メルカドバッグのSUPERの大きいのが
欲しくて買付にいったのですが
土曜に新色くるから!!!言われて、
案の定、商品はまだ納品されてなかったwww
え~もう少し、品数欲しいんですけど(;´Д`)
で、自分でもたまに使っている
小さいLibreraってサイズがあり。
これ、小さめで、ちょっとしたお出かけとか
犬の散歩とかにすごい便利サイズです。
あ~じゃ、このチェック柄 カワ(・∀・)イイ!!から
こっち持っていくわ!!!と。
今回は、レギュラ―サイズのExtra
大きいサイズのSUPERのほか
小さいサイズのLibreraを持参します。
まぁ、Librera言うくらいなんで。
CARTAサイズのファイルや
ノートが入る大きさです。


さて、さる屋は大量の注文発注以外、
事務所でメルカドバックの販売はしておりません!!
毎回、メキシコ国内展示販売会の取り扱いのみです。
在庫をたまに、事務所で販売したりしていますが。
即売会のみでの販売です!!!(しつこいw)
ちなみに、即売会はレオン、アグアスカリエンテス
去年はセラヤ、イラプアト、メキシコシティと。
オアハカからの、
飛行機代や交通費、ホテル代、ホテル会場使用料、
荷物の発送代、その他諸々の出費もありますので。
販売価格みて、
オアハカ行けば、もっと安く買えるのに。とか
ヤボな事は言わないでくださいね(笑)
まぁ、そういう方は、
もうオアハカで購入されていると思いますがw
流通や開催ににかかる費用で、
販売価格も違ってきますので。
と、何当たりまえのことをドヤ顔で言っているの??
ぶっちゃけ恥ずかしwww
では、サイズと価格のお知らせです。

上から
Lサイズ Super 450ペソ
縦約33㎝×横約43㎝×幅約14㎝
Mサイズ Extra 390ペソ
縦約32㎝×横約33㎝×幅約13㎝
Sサイズ Librera 250ペソ
縦約23㎝×横約28㎝×幅約10㎝ です。
ちなみに、グアナファトでメキシコシティのMAPで
FONARTで諸々の場所で
オアハカの民芸品の価格と質をチェックしてますが。
ぶっちゃけ、さる屋、モノいいけど安いよ~~~。
それは、何度となく他の方にも褒められております。
あ、でもFONARTとはいい勝負かも。。。。
ちなみに、いまの円のレートで考えたらもう
日本にいる人絶対、メキシコ即売会きたいよね???
さる屋もそろそろ対ペソ
ヤバイですわ~まじで(笑)←( ;∀;)
あとは、販売商品はすべて
手仕事なので、機械のような精密さはありません。
商品、個々の特徴を味として受け止めて、
会場で実際にお手にとり確認のうえ
ご納得の上での購入をお願いいたします。
では、また、おいおい商品の紹介もしていきますね。
ブログチェック!お願いいたしますm(__)m
(´;ω;`)ウゥゥ 買いにいけないけど ( ノД`)シクシク…
観光地でメルカドバッグ すんごい ぼったくり値段!
絶対さるやで買うべき!と思うのでありんす!(回し者か((´∀`*))ヶラヶラ)
根付けとか仕入れの地道な作業お疲れ様です
移動とか気を付けてね