さて、ゲラゲッツア週間です。
個人的には死者の日より、重要度高いですw

イベントね、マジで
ありすぎて全部網羅できないんですけど。

とりあえず、
15日と22日のおっきいパレードは見に行くでしょ。

日本やシティからも客人がきてくれたので、
一緒に週末から月曜に
色々なところに行きました&食べました。

土曜の雨のパレードみたあとは、ワインバーで乾杯!

19990514_1419643984791170_8332067443075258542_n

勝手にゲラとセットになっていると思っているのが日曜の
トラコルーラのティアンギス。

毎週開催していますが、
訪問客がいつもより多くにぎやかです。

で、今年、第一回目の feria de carne asadaがあり。
毎週日曜は、トラコルーラの市場で
炭火で肉を焼いてその場たべるとか
持って帰るとかやっているんですが

肉フェス???
一体いつもとどこが違うの?って思ったら。

各お店で買って、焼いた肉を教会の中庭に作った特設テーブル?で
食べるとかいう感じでした!!!このゆるさがいい。

あまり、いつもと変わらんのですがwww

いや、その特設会場?に演奏や踊りがあるので特別ですね。

19990308_1420447491377486_4395725464567489097_n

トラコルーラの市場の肉ブース?で
肉を炭火で焼く人たち。

20106663_1420447321377503_5859750333300633724_n

20139948_1420447388044163_1964003296707963432_n

子供ゲラゲッツア??可愛い~~~。

20031974_1420447438044158_1707891247122824590_n

ウルトラゴシックの教会はマジすごいです。

うちらは、肉を食べたかというと、
友達が味見したチョリソーブランコという
珍しいチョリソーがおいしくて
少量をみんなで食べました。
(あ!肉は食ってないwww)

20108405_1420447591377476_5619575996501460566_n

次回、買って帰ろう!!

で、そのまま。
お昼は、レストラン・カテドラルの高級日曜ブッフェ。

あと、日曜は
オアハカの地方興行のルチャリブレ見に行きました。


そして、今日から始まった
La semana de los antojos Oaxaca チェックしてきました。

20106363_1422573397831562_4186844621877471129_n


会場は、めっちゃきれいに
パペル・ピカドが飾りつけられてます。

圧巻!!!!これ見るだけでも行った方がいいよ。

ここで、前回食べた、
エフートラのトスターダス発見!!!

20156023_1422573484498220_2437033709614976964_n

このまま食べれる、
エフートラのソーセージ

ほぐして、トスターダスやトルタに。


20108436_1422573524498216_973370677412367266_n

19958996_1422573561164879_3275480109246070859_n

トスターダスの間に具が挟まってバリバリ
かぶりつきます!

トルタもあるけど、アタシはトスターダス派。

美味しくてつい2個目おかわり・・・
食べ過ぎでしょ!!!w

18日から21日までやっています!

ちなみに、到着したときに関係者の開会式があったんですが

なんせ、テーブルが人数よりすくないので、空きがなく。

会場真ん中あたりにあった椅子に座っていたべていたら

ここは、開会式で使うからよそで食べて言われて。


「え~だってテーブル全部埋まっているじゃん」

「相席で大丈夫だよ、そういうシステムだから」

「相席でもいいけど、ちょっとどこに座れるか聞いてよ!」と

ごり押し状態。(反省)
空いている席探してもらって座りました・・・

会場はもっとテーブル、いすを増やしてほしいって思うけどね。

色々とゲラの踊りや音楽?なんかもあって楽しいと思います。