トロント・シカゴの訪問も終わり。
目指していたダイエット週間もひと段落とは言え!!
やっぱりなんかあるごとに2週間くらい前からダイエットする!!!と
毎回、宣言してがんばってもあまり意味がないような気が最近してきましたw
で、習慣化させてダイエットをそのまま継続できる形にしたいなぁと
これから習慣化したい事を書き上げてみます。
夜8時以降は食べない。
夜、お腹がすいたら白湯を摂取。
飲み物は、猛暑で炭酸飲料や
ジュースが飲みたくなったら代わりに冷たい水。
お酒は、夜の来客時のみ飲んでいい。
ランチタイムのビールやワイン少量などはあり、
極力摂取を控える。
ケーキやお菓子が食べたくなったら、
代わりに果物やサツマイモを食べる。
どうしても食べたいときは昼間16時まで限定。
朝・昼は普通に食べる。
夜は野菜や肉・魚中心で炭水化物を抜く。
食べたいものに
小麦、油、砂糖が多くないか良くチェックして食べる。
ビーツ&オレンジのジュースを毎朝飲む。
こんなところでしょうか?
結局!!デブるのは、使っているエネルギーより
摂取しているエネルギーが多いから蓄積されるんだと、
シンプルに考えることにします。
ご飯以外、なんにも食べなかったら問題ない気がする。
けど、甘い誘惑~~~食欲を制限するのは難しいですなぁw
2006年6月22日オアハカ到着!
オアハカがappoがからんで政治的衝突で
混沌としていた時期!!!
当時、1日30ペソ目標で生活していたときには
食材まとめ買いで自炊して。
ビールやワインやケーキや甘いお菓子やポテチも
自分にとっては、超贅沢品で食べるの我慢していたしw
バス代さえもケチって徒歩でセントロまでガンガン歩いていたし。
(片道約25分)
どんだけ、貧乏?ストイック??っていうか節約してました。
仕事が安定してないのに、貯金額は決まっていたので。。。
さらに、来た当時は家にインターネットもなくて、
テレビも共同の生活だったし、色々オアハカに慣れるまで疲れる部分もあって
夜9時半には寝ていた時には(子供???)
メキシコにいるのに太る暇なかったものwwww
うーん。そんな過去の経験から
お財布に1日50ペソだけ入れておく方法も使えるだろうか?w
あ~。あとは夜更かし癖を直したいですね。
つい電子書籍で漫画を読みまくってしまうので夜更かしして
体調リズムを崩しやすい。インターネットも良し悪しだなw
1日、平均1万歩は歩いているので、運動量は体力と相談しながら検討。
ほんとう!無理なく空気を吸うような当たり前の感覚で
食事制限?をしていけたらいいなぁ。と真剣に思ってますw
きちんと習慣化できますように。がんばろ。
と!そんなことをいいながら、先日はラ・ソレダー教会の前にある
アイスクリーム屋さんに入ってアイス食べちゃったwww
待ち合わせまで時間があったので。
普通のを食べればいいのに、わざとLightを頼む自分。
そんなんだったら食わなきゃいいじゃんって思ったけどね。
それも、以外とお高くて45ペソもしたのね。
お昼の定食普通に食べれるのね、アイス1杯でwww
さらに、メニューを凝視していたらフロートメニューが目に入ってきて
色々な味のアイスが選べて
発砲水かコカ・コーラ(どんだけコーラ好きなの?)に浮かべます!って。
コーラ・フロートのバニラアイスとコーラにはなじみがあるけど。
なんでもカンでも、どんな味でもコーラに浮かべるという発想はすごいと思った。
あ、もちろん発砲水も選べるので、飲んだら以外と味付きソーダで美味しいカモw
そんな感じなので、オアハカ来て12年
初ラ・ソレダー教会のアイス屋でアイス食べました!の日でした。
美味しかったです。
目指していたダイエット週間もひと段落とは言え!!
やっぱりなんかあるごとに2週間くらい前からダイエットする!!!と
毎回、宣言してがんばってもあまり意味がないような気が最近してきましたw
で、習慣化させてダイエットをそのまま継続できる形にしたいなぁと
これから習慣化したい事を書き上げてみます。
夜8時以降は食べない。
夜、お腹がすいたら白湯を摂取。
飲み物は、猛暑で炭酸飲料や
ジュースが飲みたくなったら代わりに冷たい水。
お酒は、夜の来客時のみ飲んでいい。
ランチタイムのビールやワイン少量などはあり、
極力摂取を控える。
ケーキやお菓子が食べたくなったら、
代わりに果物やサツマイモを食べる。
どうしても食べたいときは昼間16時まで限定。
朝・昼は普通に食べる。
夜は野菜や肉・魚中心で炭水化物を抜く。
食べたいものに
小麦、油、砂糖が多くないか良くチェックして食べる。
ビーツ&オレンジのジュースを毎朝飲む。
こんなところでしょうか?
結局!!デブるのは、使っているエネルギーより
摂取しているエネルギーが多いから蓄積されるんだと、
シンプルに考えることにします。
ご飯以外、なんにも食べなかったら問題ない気がする。
けど、甘い誘惑~~~食欲を制限するのは難しいですなぁw
2006年6月22日オアハカ到着!
オアハカがappoがからんで政治的衝突で
混沌としていた時期!!!
当時、1日30ペソ目標で生活していたときには
食材まとめ買いで自炊して。
ビールやワインやケーキや甘いお菓子やポテチも
自分にとっては、超贅沢品で食べるの我慢していたしw
バス代さえもケチって徒歩でセントロまでガンガン歩いていたし。
(片道約25分)
どんだけ、貧乏?ストイック??っていうか節約してました。
仕事が安定してないのに、貯金額は決まっていたので。。。
さらに、来た当時は家にインターネットもなくて、
テレビも共同の生活だったし、色々オアハカに慣れるまで疲れる部分もあって
夜9時半には寝ていた時には(子供???)
メキシコにいるのに太る暇なかったものwwww
うーん。そんな過去の経験から
お財布に1日50ペソだけ入れておく方法も使えるだろうか?w
あ~。あとは夜更かし癖を直したいですね。
つい電子書籍で漫画を読みまくってしまうので夜更かしして
体調リズムを崩しやすい。インターネットも良し悪しだなw
1日、平均1万歩は歩いているので、運動量は体力と相談しながら検討。
ほんとう!無理なく空気を吸うような当たり前の感覚で
食事制限?をしていけたらいいなぁ。と真剣に思ってますw
きちんと習慣化できますように。がんばろ。
と!そんなことをいいながら、先日はラ・ソレダー教会の前にある
アイスクリーム屋さんに入ってアイス食べちゃったwww
待ち合わせまで時間があったので。
普通のを食べればいいのに、わざとLightを頼む自分。
そんなんだったら食わなきゃいいじゃんって思ったけどね。
それも、以外とお高くて45ペソもしたのね。
お昼の定食普通に食べれるのね、アイス1杯でwww
さらに、メニューを凝視していたらフロートメニューが目に入ってきて
色々な味のアイスが選べて
発砲水かコカ・コーラ(どんだけコーラ好きなの?)に浮かべます!って。
コーラ・フロートのバニラアイスとコーラにはなじみがあるけど。
なんでもカンでも、どんな味でもコーラに浮かべるという発想はすごいと思った。
あ、もちろん発砲水も選べるので、飲んだら以外と味付きソーダで美味しいカモw
そんな感じなので、オアハカ来て12年
初ラ・ソレダー教会のアイス屋でアイス食べました!の日でした。
美味しかったです。